|
ゆず、アジアツアー全公演中止「やむを得ない諸事情により」香港・上海・台北で開催予定していた【全文】 …【モデルプレス=2025/11/22】2⼈組アーティスト・ゆずの公式サイトが11月22日、更新された。12⽉から開催を予定していた約6年ぶりとなるア… (出典:モデルプレス) |
|
【 ゆず 】北川悠仁さん「この秋ついに稲刈り」新嘗祭で神社に奉納へ 今年春に自前で田植え “ご飯が当たり前じゃないと痛感” …フォークデュオ「ゆず」の北川悠仁さんが自身のインスタグラムで「田植え」の光景を投稿しています。 北川さんは、両手で稲穂を大事そうに抱えて歓喜の声を上… (出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN) |
中止になったのは、12月3日の香港公演、6日の上海公演、8日の台北公演です。チケットの払い戻しなどは現在調整中ということで後日公式サイトで発表されるそうです。
ツアーが中止になったことは残念ですが、アーティストやスタッフの安全が最優先です。諸事情があるとのことですが、日中関係が影響している可能性もありますね。
今後、状況が好転し、彼らの素晴らしい音楽をアジアの地で聴ける日を楽しみにしています。ファンとの絆を大切にしているゆずだからこそ、また必ず戻ってきてほしいですね。
彼らの新たな挑戦に期待したいです。
1 冬月記者 ★ :2025/11/22(土) 12:17:43.54 ID:ole0y7oP9.net
ゆず、アジアツアー全公演中止を発表「やむを得ない諸事情」12月の香港・上海・台北の3公演…日中関係影響か
フォークデュオ・ゆずの公式サイトが22日に更新され、12月に予定していたアジアツアー「YUZU ASIA TOUR 2025 GET BACK」の全公演中止を発表した。
「『YUZU ASIA TOUR 2025 GET BACK』全公演中止のお知らせ」と題した文章をアップ。
「12月に開催を予定しておりました『YUZU ASIA TOUR 2025 GET BACK』につきまして、やむを得ない諸事情により、全公演を中止させていただくこととなりました」と報告した。
中止となったのは、12月3日の香港公演、同6日の上海公演、同8日の台北公演。
「払い戻し方法および期間につきましては、現在調整中です。詳細が決まり次第、公式サイトおよび各チケット販売ページにてご案内いたします。チケットはご案内まで大切に保管いただきますようお願いいたします」と伝え、
「本公演を楽しみにしていただいていたファンの皆さまにおかれましては、このようなご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」とつづられた。
日中関係の緊張が続いており、日本人アーティストや芸人などの海外公演やイベントが中止となる事態が相次いでいる。
グローバルボーイズグループ・JO1(ジェイオーワン)は今月28日に中国・広州で開催する予定だったファンイベントが中止に。「不可抗力の影響で」と理由を説明している。
また吉本興業は、今月20日から22日に中国・上海で開催中の「第11回上海コメディフェスティバル」における「よしもとコメディスペシャル」全4公演の中止を発表した。
【全文】
「YUZU ASIA TOUR 2025 GET BACK」全公演中止のお知らせ
平素よりゆずを応援いただきまして、誠にありがとうございます。
12月に開催を予定しておりました「YUZU ASIA TOUR 2025 GET BACK」につきまして、やむを得ない諸事情により、全公演を中止させていただくこととなりました。
<中止公演>
2025年12月3日(水) 香港・AXA Dreamland
2025年12月6日(土) 上海・Shanghai Music Park
2025年12月8日(月) 台北・Zepp New Taipei
<チケットの返金・払い戻しについて>
払い戻し方法および期間につきましては、現在調整中です。詳細が決まり次第、公式サイトおよび各チケット販売ページにてご案内いたします。チケットはご案内まで大切に保管いただきますようお願いいたします。
本公演を楽しみにしていただいていたファンの皆さまにおかれましては、このようなご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
うまい
なるほど
欧米は特にな遠いし民族も違うし
海外でやるにしてもアジアのほうが稼げる
楽しみに待ってた人たちにどう詫びるつもりだ
さっさと発言を撤回しろ
プーに文句言えよw
もうどうしようもないから諦め論
中国のゆずみたいな歌手とか日本にファン全然いなそうだけど
中国にツアー行ってんのか
中国の責任 90
台湾の責任 09
日本の責任 01(高市0.9 岡田0.1)
中国に行かず台湾だけ行くと中国人のファンが離れるから行かんだけや
と言われて攻撃される恐れがあるからな
高市リスクだろ
チャイナリスクだろ
来週、湖南省に大規模なイオンモールがオープンするけどそれは高市リスクないの?
それが火種になったりしたらややこしいからな
日本側から不仲を煽るな!
中国はそういう国だ。
この先、アジアツアーやるじゃ、中華圏抜きで企画しないと
全部が全部ファンってわけでもなし
本当に何も考えず発言したの?
なぜかイオンはお咎めなしで27日にグランドオープンするという、これ差別でしょ?
なんでだろーなんでだろー
湖南省2号店「イオンモール長沙湘江新区」11月27日(木)グランドオープン!
https://www.aeon.info/news/release_100161/
中国台湾でちょっとやるだけ
怖くていけんわなw
政治のせいでこうなってしまうのは残念
中国は日本のバンドに大金払うから
エンターテイメントすら中止に追い込まれている





















