ピックアップ記事

うつ病公表の兒玉遥「治ってないように見える」の声に「この病気は“完治”ではなく…」
 元HKT48の女優兒玉遥(29)が21日、インスタグラムを更新。ストーリーズ機能を用いて、うつ病についてつづった。  うつ病の経験を公表している兒…
(出典:日刊スポーツ)
独自【 兒玉遥 】 躁うつ病と闘った730日を明かす 「過去の自分を正解にしていく」
…あったんですよ。絶望って感じでした」と、TBSの単独取材で振り返る俳優・兒玉遥さん。 芸能界で華々しく活躍していた彼女の心は、一方で苦しみ続けていたのです。
(出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN)
兒玉遥のサムネイル
兒玉 (こだま はるか、1996年〈平成8年〉9月19日 - )は、日本の女優、グラビアアイドル、YouTuberであり、女性アイドルグループHKT48の元メンバーおよびAKB48の元兼任メンバー。 福岡県出身(宮崎県都城市生まれ)。エイベックス・アスナロ・カンパニー所属。 2011年…
60キロバイト (7,858 語) - 2025年11月16日 (日) 17:16

(出典 GOETHE)

(出典 LASISA)
15歳でHKT48の一員となり、現在は女優として活躍されている兒玉遥さんがうつ病を公表したことに対して、様々な意見が寄せられています。

うつ病は一般的に「完治」という概念が浸透していますが、実際には易しいものではありません。この病気は個人によって症状や回復の過程が異なるため、周囲の理解が必要です。社会全体がメンタルヘルスについての理解を深め、偏見をなくすことが求められています。
彼女の言葉を通じて、多くの人々がこの病気の本質や回復のプロセスを再認識する機会になることを期待します。
引き続き、彼女の心の健康が維持されるよう願っています。

少しずつでも進んでいけるよう、みんなで支え合っていきましょう。

1 冬月記者 ★ :2025/11/22(土) 10:26:26.45 ID:ole0y7oP9.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b895390bee1fc658dd243e4077db00ece37d4ac

うつ病公表の兒玉遥「治ってないように見える」の声に「この病気は“完治”ではなく…」

 元HKT48の女優兒玉遥(29)が21日、インスタグラムを更新。ストーリーズ機能を用いて、うつ病についてつづった。

 うつ病の経験を公表している兒玉は「“治ってないように見える”というコメントがありましたが、誤解を解くために少しだけ補足させてください」と前置きし

 「この病気は“完治”ではなく“寛解”という表現が正しくて、調子に波があるのもごく普通のことなんです」とうつ病について説明した。

 「私自身も、良い日もあればしんどい日もありますが、自分と向き合いながらお仕事を続けられています。波があるのが普通。不安定な時があるのも普通。そう思えるようになってから、今はとても心が穏やかに保てています」と明かした。

 さらに「優しい気持ちで受け取っていただけたら嬉しいです」と呼びかけた。

2 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:27:41.56 ID:2pC1b7PQ0.net

こ、兒玉遥

29 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 11:02:07.22 ID:ZqW2LRQk0.net

>>2
こだま じょないの?

3 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:29:40.82 ID:Y6JRLkPR0.net

一度ぶっ壊れた脳は
もとには戻らん
だましだまし使い続けていくしかない
ということなんだろか

4 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:29:46.36 ID:fs8OpZMp0.net

気の迷いだろ
毎日、40キロ走れ

6 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:31:13.15 ID:bvbflhsh0.net

>兒玉遥
「兒」を実際に手で書いたことない漢字

7 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:34:07.87 ID:oABMILm+0.net

あの紅白での勘違い事件がきっかけで病んでしまった

21 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:51:05.55 ID:fsoLx1U90.net

>>7
自業自得やん
さや姉が残ってるのにコイツが1位なんて有り得ないのに

8 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:34:56.87 ID:fS6aOq1o0.net

誰でも小さな感情の波はあるが
生活に支障が出なければ大丈夫では

9 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:34:57.13 ID:A4Rlvz7p0.net

これが売れない芸能人の実態だ!
子どもたちは勉強していい学校・会社に入って芸能人になんかなるのやめよう!

12 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:41:24.13 ID:eyfHscPN0.net

精神安定剤だとそんな感じが続くから
思い切って外科的治療法を試した方が効果的なのでは

13 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:42:18.46 ID:28GOoWKC0.net

なんか本当に病気公表以外に芸も話題もないような芸no人ばかりでウンザリ

17 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:47:58.81 ID:7t+DjhBl0.net

この子はもういいわ

18 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:50:07.79 ID:Bow2RvLv0.net

鬱マウントなのこれ

20 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:50:54.21 ID:F7wzergI0.net

わざと煽ったり悪化させたがるような不届き者もいるから、病気を公言するのも良し悪しだね
回答見るに安定してそうだけどお大事に

22 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:55:03.97 ID:e++HmFai0.net

うつ病とは、精神的・身体的な症状が現れ、日常生活に大きな支障をきたす脳の機能障害です。主な症状には、気分が落ち込む、興味や喜びを失う、食欲不振や睡眠障害、疲労感、集中力低下などがあります。主な治療法は、「休養」「薬物療法」「精神療法」の3つの柱からなり、専門医への早期相談が大切です。

主な症状
精神症状:
一日中気分が落ち込んでいる、憂うつである
何をしても楽しめない、興味や喜びを失う
イライラする、焦りを感じる
自分はダメだと感じる、集中力がなくなる

身体症状:

眠れない、あるいは寝すぎる
食欲がなくなる、あるいは食欲が増す
疲れやすい、だるさを感じる
頭痛、めまい、動悸などの体の不調を感じることもあります。
行動の変化:
会話が遅くなる、呂律が回らない、言葉が出てこない
身体の動きが緩慢になる、あるいは落ち着きがなくなる

26 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 10:59:59.30 ID:coEjjkhJ0.net

あまえ

27 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 11:01:08.55 ID:FhimulDi0.net

周りに止めてくれる人はおらんのかな

28 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 11:01:46.53 ID:VGZUPzDE0.net

30 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 11:02:11.48 ID:e2K+1Zc+0.net

男作れば治る

34 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 11:09:59.26 ID:86VZsNYr0.net

病院とのトラブルどうなったの

36 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 11:15:44.15 ID:i3TAqs3B0.net

それ、寛解だから再発もする
一度でも鬱を患ったらその恐怖と不安と付き合っていかなきゃいけない
心がぶっ壊れる前に逃げとけ

37 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 11:16:37.55 ID:q07UAD1f0.net

気分の波を病気扱いするからおかしな話になる
大げさなんだよ

38 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 11:16:58.08 ID:KOOGkMXn0.net

優しさとか変に期待するな
スポットライトに誘われてやってきた蛾のような一般人なんざ尚更
期待値をどこまでも下げて進め

41 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 11:23:41.50 ID:9NF8HZ7v0.net

俺も俺も
お前ら気つかってな

44 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 11:34:48.93 ID:xKMt5gFa0.net

朝ドラに出てたよね

47 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 11:38:41.39 ID:Z9RY9Nec0.net

白石麻衣にそっくりな顔を見てこっちが不安になった
自分の個性をなくしてまで誰かに近づければそりゃ不安になるのも当たり前では?

48 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 11:43:20.41 ID:c6vPUn7z0.net

心の風邪とか言う奴いなくなったな
どっちかというと喘息とか頭痛胃痛とかの持病に近い
どこにストレスが出やすいかで、鬱になりやすい人は脳にくるタイプなんだわ
もしかしたら腸にくるタイプなのかもしれないが
だからヨーグルト摂取が鬱に効くみたいな説もある

50 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 11:50:08.45 ID:EKEgbN560.net

自己評価や自己顕示欲が高すぎると大変だな
お大事に

53 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 12:00:42.44 ID:XzxmqsKw0.net

整形しするような状況にならんようにせんとな

55 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 12:05:39.78 ID:ddB7Qe9R0.net

産婦人科の病院と喧嘩してなかったっけこの人?

57 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 12:09:44.03 ID:nWi7Xs7R0.net

サクラとどうしてここまで差が開いたの?アイドルに対する覚悟?努力?

58 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 12:14:39.02 ID:D5tBBwEv0.net

>>57
それこそ心の強さや自己プロデュース力の差だろうな
別にサクラも歌やダンスはそこまで上手くなかったし
ダンスは血の滲む努力で何とかなったけど、それでもK-POPアイドルの中だとそんなに上手い方ではない

ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事