ピックアップ記事

『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入
 11月1日からスタートした動画配信サービス『DOWNTOWN+』(以下、ダウンタウンプラス)の会員数が50万人を突破したと、11月13日にスポーツ…
(出典:ピンズバNEWS)
地上波が“つまらなくなった”本当の理由。ABEMAが独占する、テレビが封印した“刺激”の正体
…配信サービスで制作されるバラエティ番組である。大成功を収めている『DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)』をはじめ、NetflixやAmazonプラ…
(出典:女子SPA!)
ダウンタウン (お笑いコンビ)のサムネイル
ダウンタウン(DOWNTOWN)は、吉本興業所属のお笑いコンビ。1982年結成。NSC大阪校1期生。 浜田 雅功(はまだ まさとし、1963年〈昭和38年〉5月11日 -(62歳)) ツッコミ担当。 兵庫県尼崎市出身。身長165 cm、血液型はA型。喫煙者。 松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日…
88キロバイト (12,692 語) - 2025年11月15日 (土) 01:26

(出典 au Webポータル)
11月1日にスタートした『ダウンタウン』の松本人志さんが代表を務める『DOWNTOWN+』が会員数50万人を突破したこと、そしてその驚愕の収入についての話題が盛り上がっていますね。

会員数50万人達成に伴う松本人志さんの月収が4桁万円という噂に、驚きを隠せません。この成功は、彼の独自のセンスと人間力があってこそ。これからの展開に期待が膨らみます。

多くの芸人たちが自由に笑いを追求する場所として、これからの番組の展開が期待されます。彼のユーモアセンスと伝え方は、他の追随を許さないものがあります。『DOWNTOWN+』のさらなる発展を願っています!

1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2025/11/22(土) 06:37:45.63 ID:4QsiUFWG9

11月1日からスタートした動画配信サービス『DOWNTOWN+』(以下、ダウンタウンプラス)の会員数が50万人を突破したと、11月13日にスポーツ報知が報じた。会員受付開始から20日での50万人超えはかなりの好スタートと言える。

同サービスは吉本興業が運営し、ダウンタウンの松本人志(62)と浜田雅功(62)によるコンテンツを配信するもの。11月17日時点では、松本による新作オリジナルコンテンツのほか、松本が監督した映画作品、コント作品『VISUALBUM』、松本が出演したテレビ番組『探偵ナイトスクープ』(朝日放送)、ダウンタウンとして出演した『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日テレ系)のトーク傑作選などが配信されている。

料金は、公式プラットフォームでの登録で月額1100円、年額1万1000円。U-NEXT、Amazonプライムビデオ、ABEMAでは少し安価な770円でダウンタウンプラスの月額パックが提供されている。

「ただしU-NEXT、アマプラ、ABEMAでは、すべてのコンテンツを楽しめるわけではありません。過去コンテンツなどに加えて、目玉のひとつである松本さんの生配信は、公式で契約しないと見ることができない。生配信は月1ペースでやる予定だという話ですから、そういう意味では、公式のほうが値が張る分、価値は高いですね(編集部註:U-NEXT、ABEMAは11月1日、アマプラは11月中旬より)」(制作会社関係者)

 会員数50万人突破が報じられたが——仮に公式プラットフォームで30万人、その他で20万人の会員を抱えているとして、仮にそのすべてが月額会員だとすれば、1か月の売上は単純計算で4億8400万円となる。

「サービスへの“導線”を提供しているU-NEXT、アマプラ、ABEMA側の手数料的な“取り分”もあるので、実質的な売上はもう少し下がるでしょう。その割合は不明ですが、仮に2割だとしても差し引き4億円ほどになります」(前同)

 吉本興業はサービス開始にあたり資金調達のためのファンドを設立し、国内外の企業から数十億円規模の出資を受けていると公式サイトで発表、その資金と会員の月額料からの売上で運営する形だ。

「松本さんは、サービス開始初日に行なわれた生配信で“潤沢な資金がある”と自信たっぷりでネタにしていました。ファンドでの資金調達も順調ということなのでしょう」(同)

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cf76a084b954698c1a0c5ea78822e110213251f

3 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:38:35.20 ID:PiIwkGue0

>>1

結果 はっぴょう〜〜

14 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:43:34.47 ID:ogsI9JiY0

>>1
またいつもの松本提灯のN記者かwww
50万の根拠は?
吉本は公式発表してないよ
関係って誰?

20 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:48:34.45 ID:JydOTx7s0

>>1 会員数で無くて金額が発生する契約数で教えろ

22 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:48:49.66 ID:ogsI9JiY0

>>1
ソースはまた関係者www
同じやつの捏造かwwwwww

4 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:38:59.23 ID:FUCLo79F0

もうテレビ出なくてええやん

5 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:39:11.02 ID:kYsXTyDN0

まだ松本プラスやからな
はまたいつ加わるんや

6 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:39:39.26 ID:1L8q7AWs0

また話題にされなくなって来たから記事投入でスレ立てかな

7 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:40:23.97 ID:PyJs21a90

4桁万円ていくら?

8 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:40:38.73 ID:j0SMTg+C0

尼崎の奇跡

10 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:40:57.01 ID:pJnijw6f0

松本審査員コンテンツしかないのに

11 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:41:05.63 ID:rIb0+lW60

勝ったと言えるのはもう少し先だろう
まだ始まったばかりで世間では話題にすらなってない

12 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:42:33.12 ID:uaRIPpOu0

金なんかどうでもいいでしょうに
虚しくなるだけだよ

13 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:43:22.66 ID:HbDIX0lv0

初月でもう見るもの見たしって離脱する人結構多そう

15 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:44:12.56 ID:KsjPJLNt0

ダウンタウン+の企画内容に触れる人が本当に減ったよね

16 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:46:29.82 ID:UkhFlnLi0

有料会員の数が不明

18 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:47:56.15 ID:P7oozb0g0

びっくりするほど話題になってない

21 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:48:36.69 ID:7R6Q5uK+0

大谷で年収100億超えでしょ
もしかして松本って大谷より稼いでないの?

23 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:48:57.72 ID:1NsA/0uD0

コタツ記事がどんどん出てるけど、芸人がどうしたとか、会員数がどうしたとか、そんな記事ばかりでコンテンツに関する記事がほとんどない
もしかして宣伝工作費ケチってるのか

25 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:50:12.05 ID:ak/IjI8G0

まだ宣伝記事続けるの?

47 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:57:14.03 ID:iy1dzkXW0

>>25
閉じコンだから自転車操業的に出し続けないとね

26 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:50:58.45 ID:IaZxyb6H0

芸人を呼んでテレビみたいなことやってるんだろ
見てないからよう知らんけど
毎月4億入るんだったらずっとその形式で続けられそうだな

30 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:52:14.01 ID:+dhdtxmq0

>>26
桁が違うぞw

39 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:55:05.57 ID:ER5xKg6j0

>>30
合ってない?

27 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:50:58.36 ID:iUnPIc0w0

おもろいらしいな
入会しようかな

29 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:51:52.17 ID:ZGIXuxUP0

(´・ω・`)という宣伝?周りで見てる人いる??
50万人って日本人何人に1人くらいなの?

32 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:52:49.55 ID:ZGIXuxUP0

(´・ω・`)出た豪華な芸人にもギャラが発生するから本人の収入はもっと少ないんじゃないの?

33 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:53:47.33 ID:c5ITejiW0

提灯記事で盛り上げてどこまで続くかな

34 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:53:54.77 ID:WhjoOOlV0

結構な正念場なのにあの内容ではね

35 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:53:56.52 ID:cZ13vGdZ0

楽しみ

36 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:54:15.08 ID:0O69P0XZ0

松本に批判的なのってお前ら匿名連中だけなのなんでなん?

37 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:54:43.06 ID:j38z1lq90

コンテンツ少なすぎる

更新ひどくね?
テレビと同じく最初に発表された番組は週1で更新だと思ってたのに

38 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:54:48.88 ID:s6EDe+g/0

この前 50万人の根拠無いって言ってたやん
本当なの?ウソなの?

40 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:55:27.17 ID:C3VmrA5P0

そんなに会員いるのに褒めてる奴等をみないのは何故なんだろ

53 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:59:34.63 ID:ER5xKg6j0

>>40
Twitterでダウンタウンプラスで検索してみれば

60 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 07:01:05.03 ID:C3VmrA5P0

>>53
SNSよりリアルの声を信じてる 周りに話題にあげる人すらいない

41 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:55:37.47 ID:K8BXyLp00

このスレで読む以外松本の姿すら見た事ない人ばっかりだろ、どうせw
何をいつやってるのかですら知らんわ

42 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:55:59.17 ID:kZsmWEcN0

金はたんまりあるから仕事やって客の反応があるってのがいいんだろうね

43 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:56:07.20 ID:4AZwh6fA0

毎月4億会費が入るとして、松本にはどれくらい入るのかな?
印税みたく10%とかかな

46 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:56:59.20 ID:pLewAZey0

5億円の10%として
月収5000万円か
エグいな

48 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:57:30.66 ID:Ll3jGif60

どう考えても50万もいるわけないよな
5万ならまだ分かるけど

52 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:59:21.40 ID:EY1/PWUP0

単純計算で西野のオンラインサロンが1000円の3万人だから月収3000万の年収3億6000万って考えと一緒か

54 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:59:38.72 ID:urtquiLi0

もう金いらんだろ
若手に回してあげれ

55 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:59:47.89 ID:GibTHj2g0

金はいらんだろもう

56 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 06:59:51.62 ID:tYG64tVI0

YouTubeショートも回り方がエグいのよ
チャンネル登録30万人の速度じゃねーよ

57 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 07:00:07.95 ID:k408rjrH0

とりあえず1年続けてからだな
出どころ不明の数字で勝利宣言なんて
これ自体がプロモーション戦略の一環
なにしろ周囲で松ちゃんのまの字も聞かないんだもん

58 名無しさん@恐縮です :2025/11/22(土) 07:00:36.46 ID:jF8p2SKj0

いや違う
1億超えてるな

ピックアップ記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事