ピックアップ記事

インド軍が係争地のパキスタン側に攻撃 26人犠牲テロへの報復
 インド国防省は7日、インド軍がパキスタンと領有権を争うカシミール地方の実効支配線を越え、パキスタン側にあるテロリストのインフラ施設9カ所を攻撃した…
(出典:)

(出典 www.asahicom.jp)

(出典 oki.ismcdn.jp)
インド軍によるパキスタン側への攻撃が報じられました。悲劇的なテロ事件の背後にある政治的緊張が、インド軍の攻撃という形で表面化しました。

観光客を含む26人の犠牲者が出たことは非常に悲しく、非人道的な行為に対しては厳しい制裁が必要です。インドとパキスタンの緊張が高まる中で、これがどのような影響をもたらすのか、国際社会からの反応も含めて今後の動きを注視する必要があります。

他国の領土問題は繊細で深刻な問題です。この地域の紛争が「核戦争」へと繋がらないか?世界中で不安が膨らんでいます。この軍事行動がさらなる対立を生まないか懸念されるところです。

1 七波羅探題 ★ :2025/05/07(水) 07:05:21.84 ID:qt3IxPpb9

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250507/k00/00m/030/005000c
(最終更新 5/7 06:29)

 インド国防省は7日、インド軍がパキスタンと領有権を争うカシミール地方の実効支配線を越え、パキスタン側にあるテロリストのインフラ施設9カ所を攻撃したと発表した。

 カシミール地方のインド側の支配地域で4月22日、観光客ら26人が犠牲になったテロ事件があり、インドが報復した形となった。インド国防省は声明で「我々の行動は焦点を絞った、慎重な、エスカレーションのない性質のものだ」とし、パキスタンの軍事施設は標的にしていないとしている。【ニューデリー松本紫帆】

2 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:06:02.55 ID:L39WIwrh0

びっくり

5 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:07:03.86 ID:0fi7Nev70

この流れならいえる
今日ワイの誕生日なんや・・・

7 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:07:28.14 ID:nQ1ilVgv0

インドもパキスタンも核保有国

9 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:07:45.57 ID:Be6yRXis0

なんや世界はインド側報道か?

11 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:08:27.01 ID:dPnFjOqg0

立ち会いは強めに当たって
あとは流れでお願いします

12 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:09:01.57 ID:Mq4ObGpL0

パキスタンはインド牽制するために中国と仲良い
中国はインド牽制するためにパキスタン優遇する

41 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:16:37.43 ID:Q+/UoSO00

>>12
インドはアメリカ支持
パキスタンは中国支持

つまり米中の代理戦争とも取れる。

13 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:09:09.05 ID:2N/Oqq2j0

核使用までは行かないでね

15 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:09:53.66 ID:kxlgee/W0

やっちまったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

昔、大惨事世界大戦の始まりは印パ紛争からって夢で見たことがある。正夢じゃなければええがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:10:02.56 ID:PMHjcBic0

24〜36時間以内にパキスタンを攻撃するって言ってから
1週間以上も何の反応もなかったからいつものヤルヤル詐欺かと思ってたけどガチなの?

18 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:10:22.59 ID:RZmVNKLd0

核保有国同士で戦争突入かね?
インドがパキスタンに構っている間に中国はどう動く?

19 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:10:59.31 ID:aa22q8US0

インドとパキスタンの軍力差は5;1でインドが圧倒的に有利

パキスタンが中国を呼ばないと早々に詰むぞ

20 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:11:30.70 ID:RiOC4ewG0

地球温暖化には核戦争が特効薬!

21 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:11:41.08 ID:mzF9Qc1f0

インドの聖なる領土を分かつ事を
許してないんじゃなかったけ?
パキ&ベンガルも合併しなおせよ

22 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:11:56.81 ID:I3pHIBHG0

つまんねー報復とかしてるから戦争がなくならないのよ!!
相手の国に億単位の賠償金請求して金で解決しろ!!

25 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:12:36.23 ID:ILZly7rA0

カシミールはもう半世紀以上ドンパチやっている
住民のことを考えたら最初にパキスタンにしておくべきだった

26 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:12:47.32 ID:aa22q8US0

しかもパキスタンは数年前の大洪水からまだ立ち直ってないから万全じゃない
対するインドは元々の国力差に加えて高度発展&ウクライナ戦争の関係でロシアからタダ同然に資源を買ってるんで補給物資は完備。
どう見てもインドがクソ有利

29 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:13:48.29 ID:s567muoP0

エスカレートした場合この二国は簡単に核使う可能性あるんだよな
インドムービーのノリで発射しちゃうから

30 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:13:48.81 ID:47V6Beq30

カレーで勝負しろよ

32 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:14:40.62 ID:I9ELZFzq0

テロリストと言ってるがパキヤン側では聖戦士だからな

35 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:15:43.33 ID:Rhy3FJ4V0

年1で素手で殴り合ってるんだっけ
お祭りみたいな感じ

37 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:15:54.81 ID:ky9TtMUD0

これじゃ国境閉鎖だな。陸路で通過できないじゃん。

38 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:15:57.64 ID:91q7Pm/c0

次から次へと…

39 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:16:26.50 ID:Ozw9kiFU0

さらにインダス川を堰き止めて水を溜めて、夜中に堰を開いて大洪水でパキスタンを水攻めもやっている
インド人はかなり陰湿だ

40 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:16:37.42 ID:aa22q8US0

中国も中国でもしパキスタンの要請に応じれば朝鮮戦争やベトナム侵攻以来の対外戦争に発展するわけで。
装備は揃ってるかも知れんが兵士の練度や兵站を考えるときちんと機能するか不安

そもそも色々と抱え込んでる中国が西部方面軍を動かす余裕はあるのかな?と。

42 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:16:42.58 ID:Uayg3veq0

後の第三次世界大戦の3年目だから

44 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:16:55.91 ID:irgJEGOE0

第三次世界大戦はここから始まると前々から言われている
日本はどちらにつくかな?

46 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:18:08.35 ID:rnFr0jES0

世界はこいつらの核の行方が互いの国のみしか使用されんやろうという楽観視あるな

48 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:18:11.22 ID:s567muoP0

ここだけの話
実は世界って戦争したがってるんですよ

51 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:20:01.37 ID:rnFr0jES0

まーた東アジアが世界一平和な地域になってくよ

53 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:20:15.74 ID:7IrDSGai0

人類っていつも争いしてるな

57 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:21:28.67 ID:Fr7UiX3J0

パキスタンをイスラム教の国は支援するのかな。

59 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:21:35.21 ID:C6vdxu330

ジハードくるううう

60 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 07:21:40.62 ID:83AI0hxi0

こんな時でも国境警備兵の儀式ってやるのかな

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事