ピックアップ記事

「日本はチープ、チープ。安いんです」京都の観光地は外国人観光客で混雑 お土産代に6万円かける人も
 ゴールデンウイーク最終日。京都の観光地では混雑状況がどうなっているのか、中継でお伝えします。 (取材・報告=山本隆弥アナウンサー) ◆◆◆◆◆  …
(出典:)

(出典 i.ytimg.com)

(出典 tripeditor.com)
京都の観光地が外国人で溢れかえる様子は、日本の魅力が世界中に広がっている証拠です。

外国人観光客が「日本は安い!」と感じるのは、私たち日本人にとっても嬉しいニュースです。特に京都のような歴史的な街が人気を集めているのは、やはりその美しい景観や豊かな文化が魅力的だからでしょう。お土産代に6万円をかけるということは、それだけ日本の素晴らしい商品や文化に対する評価が高まっているということでしょう。観光客が高額なお土産を購入することは、日本の産業を活性化するだけでなく、地域の活性化にも繋がりますので、どんどん来てほしいですね!

日本の観光客には肩身が狭いですが、これからも多くの人々が日本を訪れ、様々な体験を通じてその魅力を感じてもらえることを願っています。

1 ぐれ ★ :2025/05/07(水) 14:53:08.46 ID:4JjGjlod9

※5/6(火) 18:39配信
読売テレビ

 ゴールデンウイーク最終日。京都の観光地では混雑状況がどうなっているのか、中継でお伝えします。
(取材・報告=山本隆弥アナウンサー)

◆◆◆◆◆

 清水寺周辺はどこを行っても人、人、人。多くの観光客で賑わっています。関係者によりますと、7割、8割が外国人観光客で、わたしもここにいますと色々な外国語が飛び交ってきますので、海外にいる雰囲気になっているんです。

 この場所なんですが、清水坂と五条坂が合流する交差点となるんですが、この時間になっても清水寺に向かう人たち、下からあがってくる人がいうことにも大変驚くんですよ。

 きょうは午後2時に雨がやみました。でも気温が、きのう午後3時時点で24.5℃だったんですが、きょうは同じ時間で17.0℃。肌寒いんです。暑いときはこの参道、抹茶ソフトクリームとか冷やしきゅうりが売れるのですが、きょうは7割から8割、売り上げがダウンしてしまっているということです。

 代わりに売れているのが、こちら肉の詰まった牛まんじゅう。美味しそうですよね。こういったお温かいものがきょうは売れているということでした。

 飲食店だけではありません。土産物店も恩恵を受けているんです。ある土産物店を取材しますと外国人観光客多く、ひとりが5万円から6万円お土産を購入していくと。陶器とかを買っていくんだそうです。

 カナダの方に話を聞いたんですが、1万3000円の日本刀を購入して「もう日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情を浮かべていたのがとても印象でした。

 取材していて、気になったのが駐車場なんです。清水寺の周辺の駐車場なんですが、お昼もそうだったんですが、今の空き状況を見てみますと、満車ではなく空いているんです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4464f927f42d208098c8258fce9745dad0e7f85d

3 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:53:55.97 ID:QI4wjEm30

入国税100万円でちょうどいいかな

4 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:54:04.31 ID:sA/LVrTH0

外国人旅行者が白米食いまくってて草生えたわ

5 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:54:31.72 ID:vBA2Wgd40

高い高い喚いてる日本人が馬鹿みたいじゃん

6 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:54:38.06 ID:51YSOu1n0

チープって安っぽいって感じで嬉しくねぇ。

7 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:54:43.16 ID:uyBbhueD0

外国人様だけが楽しい日本
日本人には苦しいだけの日本

ありがとう
自民党

10 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:55:12.10 ID:SNO1b6Vc0

一般国民は、インバウンドを必要としていません

11 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:55:37.79 ID:jumgHXE40

チープって安っぽいっていう悪い意味で使う単語やろ

13 【最底辺】 :2025/05/07(水) 14:55:42.05 ID:9MqJkhKA0

> 1万3000円の日本刀

えらい安もん買っとんな

14 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:55:57.73 ID:bR0ZRdwT0

90年代の日本といえば最新テクノロジー、金持ち、なんでも高い、治安がいいとかのイメージだったんだけど
いまは「うーん・・・車?」みたいなかんじだからな外国人に聞くと

16 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:56:26.84 ID:kfj2p4u80

むかつく

17 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:56:47.78 ID:/BK8YsmO0

チープジャップ

18 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:56:55.80 ID:jT9+QuFw0

円安政策推し進めた自民党の責任
強い円が国益なのに180度違う方向に舵を切った結果がコレ

20 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:57:01.57 ID:hxveOlWr0

めちゃくちゃ馬鹿にされてて草

22 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:57:13.55 ID:BIG1hXKC0

こき使われるバイトくんに爆笑

23 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:57:15.23 ID:BS+RJfib0

インバウンド更に増やして色んなものの物価をインバウンド向けに高くしていけばいい
インバウンドのおかげでインフレがブーストすれば日本にとっては大きな喜びになる

24 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:57:15.63 ID:z3w73cAN0

バス停に満員のバスがやって来て誰も乗れずに出発して行く

30 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:58:56.45 ID:xFoJyTQ50

途上国やん。

32 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:59:07.44 ID:rTdlvw710

「日本人は安い給料で笑顔いっぱいで一生懸命働いている。
洗脳された奴隷みたいw」

と、インタビューで正直に感想言ってた外人いたな

33 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:59:07.95 ID:uCdASIba0

とにかくさ
みんな両親やお爺ちゃんお婆ちゃんに、最高の物価高対策を教えてあげようよ!

新聞の購読を即時やめる

これだよ
テレビ欄もお悔やみ欄も携帯電話で見られる時代
大したニュースも載っておらず小さい字は目に優しくない!

新聞を購読するなんて勿体無い!
今すぐ辞めてもらおう!

35 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:59:16.69 ID:O1P+CcyB0

さっさと入国税を5万くらいとれや
なんでそういう方面には向かないんだい?

36 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 14:59:23.50 ID:ZMd/Vu3s0

地元は田舎だから外国人なんて滅多に見ない。至極快適

38 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:00:00.07 ID:uUURNdF10

お前らが観光地でお土産を六万とか使わないから悪いのでは?

39 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:00:06.56 ID:WnMAp8Mv0

もっと値上げすりゃいいのにな、どうせ外国人しか買わないだろうし

41 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:00:09.26 ID:lZdfPwIH0

円安インバウンド観光カジノ大国を目指すって
結局こういう事なんだよ
国民にとって決して喜ばしい事ではない

45 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:00:27.93 ID:z1u/pZyH0

入国の際は旅行保険加入を義務付けろ。
それと旅行者の入国税は10万円な。
1,000万人入国したら、1兆円だぜ。

46 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:00:46.57 ID:8CFxmb7U0

日本人もディズニーでお土産代10万とか使っとるやろ

48 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:01:05.33 ID:pMeHRR6C0

ホテルとか高くて日本人は泊まれないもんな

49 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:01:12.03 ID:xfpwPcaE0

京都駅付近のラーメン屋
俺の後ろに並んでた外国人観光客は
スペイン人ばかりで草
なんでスペイン人がラーメン食うねんw

50 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:01:13.96 ID:ekTY/nai0

ずっと日本売国バーゲンセールやってるしな
24時間365日半額シール貼ってるようなもんだし

51 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:01:14.66 ID:DoTouQZX0

13000円の日本刀は模造刀だから、たしかにチープだと思いますね

52 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:01:17.41 ID:TCFaU1mQ0

少し前の話だけど、日本の高級ホテルに泊まった外国人が「絶対に何かの詐欺だ 高級ホテルの料金がこんなに安いはずがない」って不安がったそうだね

53 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:01:44.79 ID:sBsqhSJQ0

日本人さん「もう物価上がりすぎてコンビニのおにぎりも買えんわ…」

54 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:02:00.57 ID:kXv7pYmn0

チープなスリルに身を任せても

56 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:02:23.07 ID:DjtoTwjU0

ゲーム機の値段では文句言うのかな?

60 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:02:40.55 ID:Urm77GIv0

もう色々アホらしいな

68 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:04:25.47 ID:JzRLnyqe0

オールドメディアさんがついに触れてはいけない事実を報道してしまったようだな

70 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 15:04:38.26 ID:wn44dLtm0

陶器って100円ショップのものを1万円で売ってもわからんだろ

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事