ピックアップ記事

田中圭の不倫報道に「信じたい」とコメント、所属事務所社長・小栗旬に批判の飛び火「取締役に甘すぎ」
…が寄せられている。 《信じたいってことはほぼクロだと言ってるようなものでは、、》 《創立メンバーだからって、甘いよね》 《小栗旬も仲間切れないとか社長として終わってる》…
(出典:)

(出典 www.crank-in.net)

(出典 jprime.ismcdn.jp)
女優の永野芽衣さんと俳優の田中圭さんの不倫疑惑騒動・ライン流出などで、芸能界はざわついていますね。

この件で、田中圭さんが所属するトライストーン社長の小栗旬が田中圭さんの不倫報道について「田中が言っていることを信じたい」と発言したことが話題になっています。小栗旬社長のコメントは、田中圭さんに対する信頼感を表したものでしょうが、一方で不倫報道は多くの人々に影響を及ぼす問題です。このような状況で社員の意見を公にすることは、企業としてどういった姿勢を持っているのかを問われることにつながります。

ネット上では批判も多く寄せられています。特に、芸能人の不倫問題に対する世間の目は厳しく、企業の代表者としての意見も注目されることになります。今後、双方の立場をどのように理解し、考えていくべきなのか?ファンはどのようにこの問題を受け止めるのでしょうか。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/05/11(日) 17:30:09.79 ID:LZ73qtan9

2025/5/11

 田中圭と永野芽郁の不倫疑惑に関する“続報”が、5月8日発売の『週刊文春』で報じられた。記事では、2人のものとされる生々しいLINEのやり取りが公開され、さらに事務所側との口裏合わせを示唆するようなやりとりまでが明らかになっている。

「田中が言っていることを信じたい」

 しかし、永野が所属するスターダストプロモーションは「本人に確認したところ、そのようなやり取りはしていないとのこと」と完全否定。田中の所属するトライストーン・エンタテイメントも同様に、やり取りを本人が否定しているとしたうえで、「事務所としても田中が言っていることを信じたいと思います」とコメントを発表した。

 ところが、この“信じたい”という表現がSNS上では逆効果となり、次のような厳しい声が寄せられている。

《信じたいってことはほぼクロだと言ってるようなものでは、、》
《創立メンバーだからって、甘いよね》
《小栗旬も仲間切れないとか社長として終わってる》

 と“曖昧な表現”への不信感が噴出していると同時に、その矛先は、2023年から事務所の社長を務める小栗旬に向いた。

「田中さんと小栗さんは、20代のころから切磋琢磨してきた盟友で、事務所の所属歴としては2人とも初期メンバー。田中さんと小栗さんは“今の事務所を考える会”と称して、以前は定期的にふたりでお酒を酌み交わしながら、事務所の今後について語り合っていたそうです。

 2023年に小栗さんが事務所社長になったタイミングで、田中さんも事務所の取締役に就任。田中さんが現在も取締役を続けているかは不明ですが、当時は事務所の古株2人がついに社長と取締役になったことで話題になりました。そういう経緯もあるので、『取締役に甘すぎる』という指摘も見られます」(芸能プロ関係者、以下同)

 その強い絆が“信じたい”という発言に表れているのだろうが、こうした姿勢が“身内びいき”に映るという指摘もある。

「“信じたい”という言い方は、ファンが感情的に言うならまだしも、俳優をマネジメントする立場としては甘すぎます。田中さんのLINEをきちんと確認したうえでの発言なのか疑問ですし、擁護と受け取られても仕方がないでしょう」

 さらに、小栗社長自身もたびたび女性関係のスキャンダルに見舞われてきたことも、今回の事態に影を落としている。

「2010年、当時交際していた山田優さんがいながら、打ち上げで知り合った女性をラブホテルに“お持ち帰り”したと報じられました。山田さんと結婚後の2014年には第一子出産直前にデリヘルをホテルに呼んだことが報じられています。いくら彼女が寛容だったとはいえ、自分に甘かった分、他人の女性問題にも厳しくできないという印象を与えかねません」

 田中と同じく、事務所全体の信用もガタ落ちしないといいが――

https://www.jprime.jp/articles/-/36678?display=b

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:31:34.95 ID:LDeeMI6I0

まーきの

5 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:31:52.92 ID:ljrK+lmo0

(めんどくせぇ…)

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:32:05.37 ID:V9TZ2A200

噛みつくほどか
ホントに批判殺到してんのか
どこでよ

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:32:39.61 ID:036PrHTO0

ちょっと気の毒

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:32:44.94 ID:JWhi+SG80

いや、これはそうでしょうよ
初手からまるで信じない社長とか嫌だわ

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:33:15.40 ID:DTqhREbU0

「信じる」じゃなくて「信じたい(願望」だからその友人としての気持ちは分からないでもないわ

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:33:20.86 ID:iix73Lov0

綾野剛みたいに逃げ切れるか?

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:33:30.07 ID:7M8LafoD0

「田中が言ってることを信じたいが無理!」だったら
小栗株爆アゲだったのに

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:33:30.97 ID:bt0Hz3uS0

肩書きだけのごっこ遊びだとしても取引先はそれじゃ納得しねえだろ

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:33:38.87 ID:WIN/rzZm0

嘘だと分かってるけど信じたいw

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:33:55.79 ID:vW1hWRA70

事務所総出かよ

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:34:15.66 ID:PHOc8QzD0

そらやってないて言ってんだから詮索しようがない

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:34:16.79 ID:hw3gEont0

それってあなたの願望ですよね?

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:34:51.69 ID:EgYYUGPl0

文春の印象操作

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:34:54.23 ID:4Fb9PRvC0

批判してる方が頭おかしいだけでしょ

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:35:13.57 ID:CsBpV0kM0

信じるってことはそれが間違った時の責任を事務所が取るってことになると思うんだが
信じたいだとそこら辺の責任逃げてる感じもしてどっちにしてもなんだよな
信じるなら信じる
信じられないなら信じられない
どちらかにすべき

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:35:36.01 ID:Xv1exMtz0

初動で間違うと大変だぞ w

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:36:22.38 ID:Aft/W7850

まだ決定的な証拠が出てないからな

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:36:24.70 ID:xVRvWBX50

信じたいじゃなくて、社内で調査しますだろ。
バカなんか

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:36:53.42 ID:iD5ysNEB0

弱小事務所だからスターダストの言いなりだろ。小栗叩いても仕方なかろw

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:36:57.51 ID:oL9IK/c40

社長として終わってるように見えて、ちゃんとスターダストの言うこと聞いてるやん、これがニッポンの社長よw

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:36:58.71 ID:wcxqTT060

取締役が所属タレントに対して使う言葉じゃないわな
利害関係者に事務所として立場を明確にする必要があるのに

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:36:58.86 ID:YBBfpYF00

そう思うなら黙って訴訟の準備だろ
馬鹿か

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:37:06.35 ID:J/e1E6zz0

社長「だって俺が偉そうなこと言えないよ~。だったら経営最優先」

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:37:09.54 ID:ri1NwIXI0

文春は小栗に批判殺到するはずだと信じたい

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:37:09.77 ID:2ZHrysrV0

田中ってあいつ最初のコメントで素直にゲロしちまったレベルの低能対応で誰も信じねえけどw
ほんとバカはなぜぽろっと言ってしまうんだよ黙ってろと

41 警備員[Lv.7][芽] :2025/05/11(日) 17:37:27.17 ID:J71J4I6p0

そりゃ、本人が否定したら、嘘くさくてもこういうコメント出すしかないんじゃないの?
追求する手段もあるだろうけど、永野芽郁側の立場もあるしさ。

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:37:33.92 ID:V9aw21D20

信じるくらいいいだろう

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:37:37.65 ID:180TdG5b0

厳しく言えばおまいう
甘くすれば同じ穴の狢

45 警備員[Lv.23][苗] :2025/05/11(日) 17:37:48.77 ID:HXGRuh020

田中が取締役てスレ読んでびっくりした。ホントなのかな

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:37:53.19 ID:i3UgnaSX0

社長には向いてないって証明

47 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:38:19.00 ID:D97RBRWc0

「おまえ、永野芽郁に行ったのかよーっ」とか言って盛り上がってそう

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:38:21.49 ID:t3GCq2JN0

小栗も田中と大して変わらん人物やしな

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:39:07.86 ID:GF4HJPEg0

田中の文春への対応見てその後の言い訳聞いて田中を信じたいってアホなのか?

51 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:39:21.63 ID:5kxy2dIo0

田中圭も合鍵を持ってたことは認めているし
第一報では田中圭の事務所も「いいわけしたところで信じてもらえる状況ではないよねえ」とトホホなコメントを出していた
「誤解です」「永野がちがうと言ってる」としらばっくれたスターダストに合わせて田中側も途中からやりだした
スターダストなんてももクロで儲かってたくらいの印象だからそんなテレビ局に圧力かけられる事務所とはしらなんだ

52 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:39:22.97 ID:T/ygyhAY0

信じたいって何だよw
事務所がお祈りしちゃってるじゃん

54 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:39:42.28 ID:RTqNcGdC0

プライベートはお任せ方針の事務所らしいけど、時代錯誤になって来たかな
とはいえ事務所の責任というより自由奔放な四十男が悪いんだが

55 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:39:43.48 ID:zNoRzjDH0

まあ確かに自社商品なんだから自分で検証調査しなけりゃならんのにな

57 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:40:12.86 ID:lUoOK6x50

スターダストになりそうで草

58 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:40:16.83 ID:wC7oTGjq0

不倫なんて実際どうでもいいしな

60 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:41:01.05 ID:zg17rRl00

違約金はらたいらに全部

61 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:41:04.96 ID:9WpXXcAl0

そもそも何度も飲酒のトラブル起こして警察沙汰にまでなってる奴の不倫の言い訳が
泥酔して介抱してもらってましたって事務所のコンプラ緩すぎんだよ

62 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:41:12.14 ID:rp4q0EBV0

まぁ信じるのは勝手だが
お前の中では云々になりそうやな
田中圭ごと干されても知らんぞ

63 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:41:18.00 ID:ImI2xtUc0

認めてしまうと田中はともかく永野とその事務所が大変なことになるんだよ
分かってやれよ

67 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:43:12.71 ID:ALbX1Qp60

田中と永野の不倫を信じて一緒に背負っていこうね信じるんだもんね

68 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:43:13.53 ID:oqLEr2+l0

相手の事務所の意向に従わないといけないんでな

69 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 17:43:18.49 ID:CDstsTIy0

さっさと田中圭切らないと事務所沈むぞw

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事