ピックアップ記事


(出典 txbiz.tv-tokyo.co.jp)

(出典 i.ytimg.com)
政府の経済対策がガソリン補助金や電気・ガス料金への支援に重点を置く中、現金給付に関しては見送りという決断が下されました。

経済対策の具体策として、現金給付の見送りは果たして正しい判断なのでしょうか。国民が直接利益を受けられる施策が必要とされている背景があると思います。

今回の決定について、多くの意見が寄せられることが予想されます。この決定が国民生活にどのような影響を及ぼすのか、今後の展開が非常に気になるところです。国民感情を考慮する姿勢は素晴らしいですが、具体的な支援策が求められている今、真に必要な施策を再考する余地があるのではないでしょうか。

1 おっさん友の会 ★ :2025/04/17(木) 11:14:56.40 ID:1vKSt2l29

政府・与党は、米トランプ政権による高関税措置や物価高対策として検討していた国民一律3万~5万円の現金給付案の実施を見送る調整に入った。複数の与党関係者が16日、明らかにした。数兆円規模の財源が必要だった現金給付が見送られることを受け、今国会への補正予算案の提出は現時点では見合わせる。近く策定する経済対策に、2025年度予算の予備費などを活用した電気やガス、ガソリンへの補助金などを盛り込む方針だ。

自民関係者によると、森山裕幹事長と小野寺五典政調会長が15日、首相官邸で石破茂首相と密会した。経済対策を巡る今後の方針を協議したとみられる。

 現金給付案は、7月の参院選に向けた「目玉政策」として政府・与党内で検討されたが、報道各社の世論調査で反対意見が多く、野党から「ばらまきだ」と批判を受けた。毎日新聞が4月に実施した世論調査でも「評価しない」が57%に上り、「評価する」の20%を大幅に上回った。

 自民幹部の一人は「ばらまきをやれば票を減らす」と指摘。首相は周辺に「国民の評判が悪いなら、やる意味はない」と語った。

与党内では、貯蓄に回りやすい現金給付の代替案として、マイナンバーカードの普及策「マイナポイント」を期限付きで活用する案も検討されたが、これも見送られる見通しだ。

 17日から米国との関税交渉が本格化する中、自民幹部は「現状では関税問題でどのような影響が出るか見通せない」と指摘する。参院選の党公約に「トランプ関税」対策などを盛り込んだ上で、必要な経費は秋の臨時国会で補正予算を編成し、成立を目指す考えを示した。

毎日新聞 2025/04/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b18d1b305fabc74246beee7a0ab411df8da9462

★1 2025/04/17(木) 10:00:35.93
※前スレ
首相「国民の評判が悪いならやる意味はない」現金給付見送りで政府調整 ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744851635/

3 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:15:42.66 ID:9XRWQ0XY0

過半数が反対じゃそりゃそうか

4 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:16:09.33 ID:ACqREQNz0

もうアンケートで予算決めろよ

5 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:16:17.18 ID:BB3rCx930

一律という不公平

6 警備員[Lv.63][苗] :2025/04/17(木) 11:16:18.77 ID:QWB2u70U0

このブレブレが評価されないんだろ。

7 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:16:26.48 ID:ZSFiAGcE0

本音を口に出しちゃいけないよ
そりゃあそうなんだけど

8 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:16:36.03 ID:5tSA6fE+0

国民の評判だけで判断するなら減税しか残らないけど?

9 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:16:47.94 ID:/Dv2NKKB0

国民をおちょくりすぎ
ぬか喜びさせた責任は大きい
次の選挙で国民の怒りを知れ

11 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:17:07.80 ID:eNaFghPO0

増税する時は国民の評判なんて気にしないくせに

14 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:17:24.32 ID:uEzPe/Bp0

とりあえず選挙までにガソリン暫定税率廃止したら?
やるって決めてるなら先延ばしにする意味ないだろ?
本当に決めてるなら

15 【梅】 :2025/04/17(木) 11:17:31.39 ID:FG753u6d0

こういう時だけ国民の声を聞く

18 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:17:46.49 ID:PgWWBBk80

ばら撒かないとは潔いな

当然、夏の参議院選挙は衆参同日だよな

19 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:17:51.17 ID:JQ+3RBRf0

国民の顔色うかがって政策が変わるような政治家いらん

20 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:17:56.70 ID:DK+z47YF0

何もなしになるんだから反対なんかするなよ
国民まで知恵遅ればかりでうんざりだな

21 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:17:57.40 ID:IzJ03snL0

お前の評判は悪いから
早く辞めろよ

22 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:18:10.16 ID:HylVtqhU0

お前らが批判ばかりするから拗ねちゃったw

25 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:18:28.56 ID:pFkPEUVJ0

円安(アベノミクス)を解消したら多くの問題が解決される気がする

28 警備員[Lv.34] :2025/04/17(木) 11:19:06.13 ID:YtXKU2qi0

あーぁ、拗ねちゃった

30 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:19:15.97 ID:EjI+Ayzx0

公明党も存在価値ないよな
給付金だけがお前の所の存在価値なのに分かってない

33 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:19:48.69 ID:LMABAlGr0

石破叩きたいが先行しすぎてるのか誰かが言ってるのを鵜呑みにして何も考えずに言ってるのか馬鹿みたいに給付金なんていらないバラマキやめろって言ってる馬鹿いっぱいいたもんな

34 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:20:02.87 ID:ZVZCHEwU0

じゃあ消費税減税やれよ
国民の多数が食品に消費税掛けるの
やめろ言ってるから

36 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:20:09.96 ID:wolMI97r0

公明は十八番が使えないんじゃ選挙キツいんじゃないか 前回の衆院選も減らしてたし

37 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:20:10.98 ID:drpuuQZE0

でも一部だけで経済を回しても行き詰まる
やはり余裕のない庶民や貧困層まで巻き込まないと

40 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:20:45.19 ID:WC6IJaIM0

なら
消費税も国民の評判が悪いからなくせよ
財務省も国民の評判が悪いからなくせよ
都合の良い時だけ国民のせいにすんなよ

42 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:20:50.70 ID:XzMJGQPQ0

なにも贅沢なこと言ってねーだろ
消費税の軽減税率を下げるだけでいいのよ
消費税と生活必需品のみでもいいわ
取り合えず5%、出来るなら0%にしろ
期間限定でもいい
なぜこれすらできないのか
補助金なんて恩恵感じにくいし中抜の要因にもなる
今困ってるのは生活に必要な物の値段なんだよ
国民に寄り添えや

45 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:21:10.27 ID:8HCR4rVC0

いい加減やめてくれよ
国民の反応わかってるなら

48 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:21:23.99 ID:a3l8fPUt0

総理の評判が悪いので早く変わってくださいって言いたい

49 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:21:27.46 ID:SQ8gvh7H0

給付金より光熱費補助の方が助かる12月分まで頼む

52 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:21:58.86 ID:hJHgJy7S0

経済政策と物価高対策はどうするんだ?

54 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:22:07.36 ID:IcPLGd0h0

お前らが文句言ったせいで金もらえなくなったじゃん
どうすんだこれ!!

57 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:22:29.99 ID:ll3HcNlT0

何もやらないのが最悪な選択だとわからんなら議員を辞めろ

58 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:22:40.71 ID:SjbP+t3w0

おまえら「きゅ、給付金なんて無駄!給付金なんて欲しくないんだからね!本当だよ!」
石破「そうか。なら仕方ないからやめよう」
おまえら「えっ?」

61 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:22:48.36 ID:8hqXLJot0

褒めるより叩く
ネットもテレビも悪口が多い

62 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:22:50.85 ID:1vKSt2l20

66 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:23:02.78 ID:68kHjwfv0

許さない絶対に石破を許さない
現金給付を批判した野党の連中も一人残らず許さない

68 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:23:10.18 ID:JTw87uOd0

逆ギレ内閣wwマジで国民にメリット無いからさっさと解散しろよw

70 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:23:18.13 ID:SNmYJzRJ0

票の事しか考えていない

71 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:23:25.72 ID:Z475f6I60

経済対策なのか選挙対策なのか
ごっちゃにしてる自民党は頭がおかしい

75 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:23:32.56 ID:5o668v7G0

財務省「毎年10兆円埋蔵金があります」

結局補正予算でどこにばらまくかだよ
国民に広くばらまくか
自分たちの好きなところだけにばらまくか

76 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:23:33.34 ID:owqCf8Df0

米は高騰
ガソリン暫定税率廃止はしない
給付もしない
減税もしない
年金問題も見送り

口だけで何もしない石破内閣は鳩山内閣より酷い

79 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:23:40.45 ID:Elz8jfKS0

何故評価されなかったのか、理由を考えずに取り下げるのか
バラまきより消費税減税しろって理由での評価だ
バラまきとか給付とか「配ってます」感を出してるけど、取りすぎた税金の返還だからな?
それもしない、消費税減税もしない、これだと鬱憤は貯まるばかり
ガソリンは「補助金」?違うだろ、「暫定を消す」だろ
で「補助金」が評価されてないとまた理由も考えずに先送りする
やることが汚いんだよ、だから支持されない

80 名無しどんぶらこ :2025/04/17(木) 11:23:40.61 ID:KVDlrdYz0

給付金いらんから固定資産税減額してくれ

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事