ピックアップ記事


(出典 www.saitama-np.co.jp)

(出典 matomedane.jp)
埼玉県での悲劇的な事故が発生し、20代の女性が運転する軽トラックが横転し、腕を切断するという痛ましい結果が明らかになりました。

このトラックは最大積載量350キロのはずが、なんと1300キロもの荷物を積んでいたとのことです。私たちは自分の運転や車の積載量について再考する必要があると痛感します。特に商業用車両の場合、法定の積載量を無視することがどれほど危険であるかを認識しなければなりません。

このような過積載は事故を引き起こす大きな要因であり、今後の運転には十分な注意が必要です。この事実からも過積載の危険性を改めて考えるきっかけにしたいものです。

被害に遭われた女性が不憫でなりません。

1 ぐれ ★ :2025/04/24(木) 20:56:22.52 ID:bqBQQU3B9

20代女性、腕を切断…運転する車が横転、地面とドアに挟まれて 車は軽トラ、最大積載量350キロのはずが…積んだ食品、家具は1300キロ 対向車線へ横転し悲劇 違反の疑いで会社を書類送検 切断した箇所は右肘

※4/24(木) 11:05配信
埼玉新聞

 埼玉県の行田労働基準監督署は23日、労働安全衛生法違反の疑いで、加須市の自動車貨物運送会社日本青木輸送と代表取締役の男性社長を書類送検した。

 書類送検容疑は、2024年7月11日午前、羽生市内の道路で、社員の女性(26)が運転する最大積載量350キロの軽トラックに、重さ約1300キロの食品や家具などの荷を積ませ走行させた疑い。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/517951ef8d39520791bbc5e9c31d27bfe1c6103c

2 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 20:57:14.05 ID:cvSkp1UY0

よくつめたな

4 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 20:57:47.88 ID:KaEplFSU0

これはあかんやろ

5 警備員[Lv.7][新芽] :2025/04/24(木) 20:57:56.35 ID:EbHcZSgs0

過積載にもほどがあるな(´・ω・`)

7 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 20:58:00.05 ID:QNpAXe7K0

積み過ぎやろ

8 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 20:58:03.24 ID:Rm29DNo30

可哀想やな

10 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 20:58:33.41 ID:xyywX32Q0

そんなに積めるのか
すごいな軽トラ

12 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 20:58:48.91 ID:k7Ty9Jko0

ええ…
積みすぎたなあ
積みすぎないと仕事が回らんかったのかな

14 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 20:59:10.24 ID:eqyofFyf0

現代社会で連鎖を極めろ

16 警備員[Lv.7][芽] :2025/04/24(木) 20:59:40.36 ID:rTTQSQjr0

で、なんやかんやで不起訴とかやりそう

17 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 20:59:48.71 ID:lr9JM6fX0

真っ直ぐ走れんだろうに…

18 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 20:59:53.77 ID:cuNFyqim0

断れなかったんだろうな…可哀想に。社長が自分で運転すりゃ良かったんじゃないか。

19 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 20:59:54.00 ID:eWOMTRbl0

坂道上がらんやろ

20 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 20:59:54.92 ID:OFq57QM70

また男性による女性への加害だ

21 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 20:59:58.64 ID:3lgOPgVC0

流石に板バネが元に戻らない気がするけど

22 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:00:24.28 ID:zAk/IJ1Q0

うちの業務用タンドラ君5.7v8ですら960キロくらいだぞ積載量

25 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:01:27.09 ID:XToj5yjO0

右肘左肘交互に見て

27 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:02:10.07 ID:RyXr6Pi30

米農家とかなら1tくらい余裕で乗せるよ
田舎だから警察官も見て見ぬふり
ただブレーキの効きが悪くなったりどういう運転すればいいか農家のおっちゃん達は把握してるからな
この若い女性は感覚が分からず走行したんだろうな

31 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:02:38.38 ID:zAk/IJ1Q0

窓開けて右手かけてた?

32 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:02:39.68 ID:PnDFTZT/0

全然加速しないしブレーキ効かないし
まぁ皆さん纏めて自業自得

33 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:02:40.22 ID:YLF4UVmK0

>重さ約1300キロ
俺10人分じゃん!

38 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:03:21.80 ID:mYIB8ATm0

流石にやりすぎ
タイヤなんかぺちゃんこだから曲がるとき大変だし止まらない走らない

39 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:03:21.98 ID:4+1fKYfH0

埼玉県警ってホント無能だな

こんな事案が起きたのは埼玉県警がちゃんと過剰積載を摘発しなかったからだぞ

42 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:03:46.53 ID:5Pjro7J70

無茶苦茶過ぎるわ
インドかよ

43 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:03:50.08 ID:lG4NyZI00

軽トラってそれくらい積んでも走れるように出来てるんだわ

45 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:03:54.92 ID:Jm7kkAHf0

書類送検で済ますなよ運営会社の一族郎党未来永劫おでこに社員をカタワにしたクズの親族
って焼き入れろよ

46 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:04:05.14 ID:lDmwk00N0

Amazonの下請けとかじゃないの?

47 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:04:10.80 ID:U5z5OeFy0

タイヤ保つのか
すげーなタイヤって

50 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:04:31.73 ID:sTFyj4Y20

軽トラって350しか無理なんか
しょぼすぎるだろ

51 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:04:47.40 ID:OmC74IEk0

運送会社はこんなんばっかだよ…
でもこんなん許したらいけない

53 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:04:55.32 ID:CmXtvZPc0

グロすぎやろ
まだ若いのに残念だな

54 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:05:20.81 ID:x9ukOQhk0

1.3tの軽自動車わたされて
配達しといてといわれたら
日本人の9割は過積載と逆切れできず配達すると思う

55 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:05:24.77 ID:EZeLQGaZ0

倒れた方に思わず手を出しちゃったのか?

56 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:05:32.09 ID:W1SwJQ+V0

58 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:05:45.20 ID:LHMfH9tE0

>最大積載量350キロのはずが…積んだ食品、家具は1300キロ

61 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:05:56.32 ID:WJ42sqPn0

営業取り消しレベルだろこれ

62 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:06:01.89 ID:sNGKsczc0

道路も抜け落ちるわ

63 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:06:16.95 ID:D4brmw/d0

受け身を習っておけばこうはならんかっただろうに・・・

64 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:06:22.01 ID:qD+OWkVI0

右肘から切断か 悲惨だな
IPS 細胞とかスタップ細胞で再生できないのかね

65 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:06:24.51 ID:YYC0BfM50

ドアから手を出して運転してたのだろうか?

66 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 21:06:34.65 ID:bJ1FtTpj0

社長を厳罰に

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事