すき家 全国の店舗を4月4日まで順次閉店へ 害虫混入など対策 - nhk.or.jp すき家 全国の店舗を4月4日まで順次閉店へ 害虫混入など対策 nhk.or.jp (出典:nhk.or.jp) |
東京都内で提供された商品に害虫が混入されていたといたことが発覚し、当該店舗は営業を停止し、専門の害虫駆除業者による駆除施工の実施を予定している模様です。
今年の一月にも異物混入で謝罪し、信頼回復へ向かっていた矢先のことで、今回も「すき家」のホームページ内で、全店一時停止と謝罪を述べました。
今回の事件と共に、より一層に食品に対する衛生管理を強化されるでしょう。
食べる側としても安心できる環境が必要ですので、しっかりとした対策を講じて、安心して食事ができる日を早く迎えたいです。
1 香味焙煎 ★ :2025/03/29(土) 20:43:47.82 ID:/u/o+Obz9
きのうの異物混入について、「お申し出をいただいたお客様には、多大なる苦痛とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪。「また、日頃よりすき家をご利用いただいているお客様および関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます」ともつづった。
発覚の経緯について「当該店舗を3月28日(金)にご利用されたお客様より、商品に異物(害虫)が混入していた旨のお電話をいただきました」と説明。「当該お客様には店舗責任者より直接謝罪を行い、商品代金のご返金および商品現物の回収を行いました」とし、同店舗について「この事態を受け、当該店舗は同日午後5時頃から自主的に営業を停止しています。3月31日(月)には、専門の害虫駆除会社様による駆除施工の実施を予定しています」と伝えた。
また「現在、当該店舗における現地調査や回収を行った異物の検査を行い、混入が発生した原因の迅速な特定に努めています」と説明した。
同社は2025年1月にも、鳥取南吉方店で提供したみそ汁に異物(ネズミ)が混入していた。相次ぐ事態に発表では「このような事態を招いてしまったことを大変重く受け止めております」とし、「この状況を真摯に受け止め、すき家はショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を、3月31日(月)午前9時から4月4日(金)午前9時までの間、害虫・害獣の外部侵入、および内部生息発生撲滅のための対策を行わせていただくため、一時閉店することを決定しました」と報告。「お客様および関係者の皆様に、多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
ORICON NEWS
3/29(土) 17:38配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f469269b15aa102f57b3fbaeda9e5beaeb353d0b
1が立った日時 2025/03/29(土) 17:57:25.73
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743238645/
すき家って衛生管理が杜撰だったのか
こんなのすき家だけの問題じゃなくて周りの環境も関わってるし
全店一斉消毒したすき家が一番マシになるんじゃね、知らんけど
実際掃除いつしてるか謎
有名チェーンだと
牛丼屋に限らずコンビニとか、ここぞとばかりに叩き出すバカいるよねw