自転車「青切符」、反則金は「ながらスマホ」1万2000円・2人乗り3000円などに…来年4月から 自転車の交通違反に「青切符」を交付する新制度について、警察庁は24日、反則金額を3000円~1万2000円とする道路交通法施行令の改正案をまとめた… (出典:) |
さらにはスマホを使いながらの運転が厳しく取り締まられることで、ルールを守ることの重要性が一層強調されるでしょう。ですが、この制度がスタートするにあたり、自転車の利用に対して、きちんと学習をする課題があります。改めて教育していくためにも、学校での指導や地域の講習会などを実施していかないといけません。
そして、日本の道路事情も考えないといけません。原則車道走行ですが、高齢者などの走行はとても危険です。自転車専用道路の整備がされていない場所も多く、課題点が多くあります。
自転車利用をするすべての人にとって、安全な環境を作るためにも、自転車利用者の学習や道路の整備がされることを早急に願います。
1 七波羅探題 ★ :2025/04/24(木) 11:32:43.23 ID:SmnTWAtE9
FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/862378
2025年4月24日 木曜 午前10:12
自転車の交通違反に反則金を科す「青切符」による取り締まりが来年4月からスタートすることが決まりました。スマートフォンを使いながら運転する「ながら運転」は1万2000円の反則金となります。
「ながら運転」による自転車の死亡・重傷事故が去年、過去最多となるなか、警察庁は、自転車の違反行為を反則金の対象とする改正道路交通法施行令を来年4月1日に施行する方針を決めました。
反則金は警察官の警告に従わなかったり、危険を生じさせた際の交付を想定していて、16歳以上による113の違反行為が対象となり、次のような運転に適用されます。
▼スマホの「ながら運転」:1万2000円
▼信号無視や逆走、歩道を走る:6000円
▼指定場所で一時停止しない:5000円
▼車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円
▼2台並んで走ることや2人乗りなど:3000円
▼傘を差したりイヤホンを付けながら運転:5000円
▼ブレーキが利かない自転車に乗る:5000円
これまで自転車違反の多くは交通ルールについて指導を受ける「警告」にとどまり、事故につながる悪質な運転などは刑事処分が問われる「赤切符」の対象で、反則金を科す「青切符」の導入は初めてです。
このほかに、車が自転車の右側を追い抜く場合に、十分な間隔をあけなかったり、安全な速度で走らない場合は、車の運転手に反則金7000円(普通車)が科されます。
また今回の改正で普通免許や準中型免許の受験資格が18歳から17歳6カ月に引き下げられ、仮免許は17歳6カ月で取得できるようになります。
警察庁はこれらについて、あす25日から来月24日まで政府ホームページで意見募集を行い、来年4月1日に施行する方針です。
3 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:33:48.20 ID:Dc/6bLmR0
どこ走ればいいの???
4 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:34:28.18 ID:2HP6XRWb0
逮捕?
5 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:34:45.37 ID:wolXPPfB0
全員捕まえる気か?
なんなら歩道の上に「自転車道」って書いてる場所もたくさんあるけど
6 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:35:02.83 ID:oNdTK38a0
高齢者殺す気か?
7 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:35:04.87 ID:ptHO5b7M0
新たな国家収入ゲットよ
8 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:35:23.91 ID:rHwi4v0Z0
9 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:35:25.72 ID:9v0JeUVI0
10 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:35:34.86 ID:z33Z6rVN0
結構高いな
警察儲かるね
11 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:35:51.24 ID:T7jK3pqE0
かなりの人間が捕まるなぁ
思い切ったな
ぶちぎれ金剛が見えそうだ
14 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:36:41.02 ID:5sb9MuU/0
16 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:37:16.21 ID:jjuk8N6N0
歩道しか選択肢がないことが多々ある
そのうち車道にはみ出て車に跳ねられて死亡事故になるケース出てくると思う
17 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:37:30.97 ID:kgDnqP+i0
東京とか人口密集地を想定してんじゃね
45 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:40:55.90 ID:wolXPPfB0
人口密集地帯の歩道ほど、
この標識付きの歩道が多いと思うけどなぁ
この標識があったら公的に走って良いから、対象は人口密集地帯の中の住宅街とか、田舎の道とかだと思う
18 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:38:28.19 ID:HVvpevGX0
むしろ自転車が自由にちょこまかしてるのが目についてイライラしてるから法で縛り上げるという
なんとも日本らしい動き
普通にこんなの子供何人も死ぬよこれから
可哀想に
19 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:38:34.15 ID:xFirsW4N0
21 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:38:46.21 ID:DhVOu4qz0
ガチガチにルールで縛って窮屈な世の中ななっていくな
22 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:38:47.41 ID:KTI7fsET0
25 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:38:56.59 ID:8BidgwjR0
そもそも歩道を走る様に幅が広く作られてる
逆に車道は白線の外側は狭い
27 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:38:57.29 ID:1hjfs4ZZ0
28 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:38:58.35 ID:4Kyxrobe0
29 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:39:01.68 ID:Wmgg9H5D0
30 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:39:01.93 ID:lN0MLnfP0
31 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:39:14.30 ID:++aO3Dv60
これはかなりアホだと思うぞ
自転車の利便性が著しく損なわれる
33 警備員[Lv.9][新] :2025/04/24(木) 11:39:21.09 ID:x0EZWjqt0
いいけどやるなら平等にやれよ
34 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:39:43.34 ID:shCpQ1lO0
38 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:40:25.85 ID:eKa0beqQ0
順番が逆だよな、先に道路整備しろよ
39 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:40:26.32 ID:EfRTOBRc0
ピチピチギャルが付けてたイヤホンをおっさん警官がつけて確認とかするのか?
40 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:40:31.93 ID:KGdFLOtV0
41 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:40:38.89 ID:e45h7/TA0
どんどん消してけ
42 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:40:39.60 ID:gOgONXdK0
46 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:41:05.47 ID:PLf9BAVi0
圧倒的に逃げるやつが多数
48 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:41:26.77 ID:8BidgwjR0
51 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:41:53.51 ID:+AWjNU5I0
52 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:41:56.18 ID:4Kyxrobe0
いくらでも捕まえれるな
54 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:42:22.74 ID:Qfy6rUYB0
更新料は自賠責二年分+α、自働車同様に点数制にして。これで警察も嬉々として取り締まるだろう。
55 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:42:22.71 ID:9+9lhUmD0
その場で拳骨ok?
56 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:42:23.25 ID:++aO3Dv60
バカげてる
58 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:42:27.61 ID:C9yfJnLg0
59 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:42:34.74 ID:eKa0beqQ0
バックミラーやカーブミラーに映らない割に速いので
何度か事故りそうになった
60 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:42:56.75 ID:R+NDLsuM0
61 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:43:00.70 ID:iUYD6/hF0
当該普通自転車の通行の安全を確保するため
当該普通自転車が歩道を通行することがやむを得ないと認められるとき。
を主張してやる
62 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:43:03.51 ID:ZZQhVuFe0
歩道走れば6000円ってキップ切り放題かよ
63 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:43:12.63 ID:+AWjNU5I0
64 警備員[Lv.9][新] :2025/04/24(木) 11:43:22.80 ID:uMbDUScA0
年間3000人の死者を出している
65 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:43:34.04 ID:UnALmaWK0
67 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:43:56.25 ID:d5kropun0
財務省が裏で金集め指導してるやろwww
70 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:44:21.64 ID:iUYD6/hF0
72 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:44:26.96 ID:+AWjNU5I0
車に当てられて死んだらどうするの?
73 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:44:39.52 ID:p1AKB0nP0
76 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:44:57.09 ID:ZZQhVuFe0
たまらないね
77 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:45:01.53 ID:0yqg8bvg0
78 名無しどんぶらこ :2025/04/24(木) 11:45:06.50 ID:G3uFr3To0
歩道を走るなも無理
傘も傘立てくっつけてる奴多いぞ
本当に厳格に平等に取り締まるならジジババ自転車乗れないな