日テレ・安村直樹アナ、4月から医学部進学「内科医である父に憧れ」番組出演継続でアナウンサーと医大生の二刀流へ …時点では、これまで通りレギュラー番組に出演する予定という。 医師は、安村アナの幼少期からの夢のひとつ。過去のインタビューでも、学生時代に医学部を志し… (出典:) |
父親が内科医という背景から、医療分野に対する強い憧れがあったのでしょう。やはり、家庭の影響というものは大きいですね。
アナウンサーとしてのキャリアを続けながら、医師の道も目指す姿勢には感銘を受けます。医学部進学に、心からの拍手を送りたいです。アナウンサーとしての肩書きに加えて、医大生という新たな肩書きを得ることで、幅広い視点から世の中に情報を発信できるのではないでしょうか。
医療への理解が深まるにつれて、視聴者にとっても価値あるコンテンツが増えることを期待しています。その挑戦がどのような成果をもたらすのか、非常に楽しみです。
1 征夷大将軍 ★ :2025/04/24(木) 06:46:29.39 ID:hhQYCiig9
https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51278.html
2025年4月24日 4時0分
日本テレビの安村直樹アナウンサー(36)が、都内の大学の医学部に入学し、4月からアナウンサーと医大生の二刀流をスタートさせたことが23日、スポーツ報知の取材で分かった。同局が「今年4月から、都内の大学の医学部に通学しております」と認めた。現時点では、これまで通りレギュラー番組に出演する予定という。
医師は、安村アナの幼少期からの夢のひとつ。過去のインタビューでも、学生時代に医学部を志していたことを明かしている。慶大在学中、医学部編入を目指して勉強していたタイミングで、同級生に誘われて受験した日本テレビの採用試験に合格。「言葉で命を救うことができるなら」と決意し、アナウンサーの仕事に誠心誠意向き合ってきたが、医師への情熱は消えなかった。
安村アナは同局を通じ「内科医である父に憧れ、幼い頃から医師への憧れがありました。3年前に祖母を病で亡くし、医療スタッフの方々に温かく寄り添っていただいた経験から、医師への想(おも)いがさらに強くなり、受験を決意し、勉強を続けてきました」とのコメントを寄せた。猛勉強が実り、36歳の大学生として日々の講義に励んでいる。
アナウンサーとしては「Oha!4 NEWS LIVE」の月・火曜メインキャスター、「news zero」の金曜ニュースキャスター、「シューイチ」(日曜)などで活躍中。「学業と仕事を両立できるように、共に真摯(しんし)に向き合ってまいります」と決意を新たにしている。
えらい!
アナウンサーなんて何も生産性の無い仕事だからな。
ニュース映像だけ流して声優使っても同じ報道だし、アナウンサーだけがニュースを読む必要はない。
しかし医師は尊い仕事だし、立派だよ。
私立の高い学費も大丈夫だろう
親の後を継ぐのかな
レギュラー続けながら行けるんか
会社員と両立なんて無理なんでないの?
医学部は授業が全部必修だというし
小学校から青学って本当いいとこの子なんだね
出てこなくなると思うよ
病気すると受験頑張っただけのアホな医者にかかるとやばいのがよくわかる
寝る間も惜しんで頑張ったんだね
時短勤務的な扱いなのか
将来考えたらいい選択だと思う
親が医者の小川アナも植松の時に泣いてたし人間味があって素敵
国試に受かればそれでいい
あるとすれば再入学で今はまだ1年生だけど前の大学で取った単位のおかけで教養科目の単位は認定されてるからまだ全然通わなくていいとかってことか?
それでも来年からは全部通わないといけないしそのタイミングで仕事辞めるんだろうか
やはりアナウンサーは上級だらけ
兄が杏と同級生なんだろ
厳しいイメージあったが
医学部だと普通に両立無理だよね
人生自由自在で
40代50代で一生遊べるだけの金稼いで数学科とかに入る奴がいてもいいと思うんだがほとんど聞かないな
ガチでやる気がないと無理
テレビではナイナイでお笑い芸人みたいなアホなことばかりやってるけど実は真面目なんだな
見直したわ