ピックアップ記事

消費税の軽減税率0%に引き下げで5兆円の減収 消費税減税求める声高まるも加藤財務大臣「適当でないとの考えに変更ない」
…与野党から消費税の減税を求める声が高まる中、加藤財務大臣は11日、あらためて「消費税率の引き下げは適当ではないとの考えに変更はない」との認識を示しま…
(出典:)

(出典 i.ytimg.com)

(出典 img.news.goo.ne.jp)
消費税減税を求める声が高まる中、政府の対応が注目されています。特に、加藤財務大臣の「消費税率の引き下げは適当ではないとの考えに変更はない」との発言は多くの議論を呼んでいます。

5兆円の減収についても、財政の健全性と国民の負担軽減のバランスをどう取るべきなのか、今回の議論はその先駆けとなるでしょう。
経済環境が厳しい中での5兆円の減収という数字は、我々が考えるべき重要な課題です。物価高騰のなか、国民が豊かな生活を強いられています。

国民の意見を真摯に受け止め、適切な政策を模索する時期に来ていると思います。これは単なる税制問題ではなく、国民生活全般に影響を及ぼす大きなテーマだといえます。

1 首都圏の虎 ★ :2025/04/11(金) 15:21:56.35 ID:c8OPf1fG9

与野党から消費税の減税を求める声が高まる中、加藤財務大臣は11日、あらためて「消費税率の引き下げは適当ではないとの考えに変更はない」との認識を示しました。

日本維新の会 萩原佳 衆院議員
「お金を5万円配って6兆円以上かけるよりも、まずは軽減税率というか食料品に係る消費税率、0%課税の選択肢を持たれているのかどうか、加藤大臣に伺います」

加藤勝信 財務大臣
「政府としては石破総理がおっしゃっているように、消費税の税率について引き下げることは適当ではないと申し上げているわけですので、その考え方に何ら変更はないということです」

全文はソースで 最終更新:4/11(金) 12:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0464df3317de6ec84505d1eb37eb3e8e4ed1cdf

2 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:22:49.60 ID:6kEJ9lRs0

ザイムの犬

3 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:22:59.64 ID:VMUSQ2Kn0

消費税は廃止しろ
所得税と法人税を上げて
長者番付を復活させろ

5 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:23:23.84 ID:y7O+iLW60

次の選挙で落ちろ

6 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:23:33.93 ID:mnJ7pbyo0

政治家、公務員の給与減らせば出来る

8 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:23:43.99 ID:R5d9xa030

アメリカからの関税引き上げて税収増やせばいいよ

9 リベラル戦士 ◆2XSMEvSIr6 :2025/04/11(金) 15:23:45.77 ID:qL4AXAkt0

いや、借金増えるだろ。

11 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:23:59.91 ID:fE/lHtb90

こども家庭庁一つ分を減らせばいいだけだな。

12 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:24:25.98 ID:vQuDgsw20

減収するタイミングではない
当たり前

14 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:24:42.57 ID:fpKhyygR0

食料品だけでも下げろや

16 リベラル戦士 ◆2XSMEvSIr6 :2025/04/11(金) 15:24:58.57 ID:qL4AXAkt0

財務省批判とか頭おかしい。そもそも日本政府の借金を0にしなければならない。

17 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:25:13.54 ID:dHel5L5b0

1億人に10万円給付

10兆円

国民バカにしてんのw
消費税減税しろよw

19 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:25:21.18 ID:A6jnqWdz0

アメリカが信用ガタ落ち中だから、ここで減税して国債刷っても大丈夫大丈夫
国債は刷れる時に刷っておけ

20 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:25:57.88 ID:ANlvx4sw0

財務省がそういうなら仕方ないな…

22 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:26:08.72 ID:fs7aJd7H0

地方消費税分だけ残して国税分をゼロにしろ
それなら文句も出にくかろう

23 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:26:18.65 ID:xyud6dPr0

社会保障費を減らしていかないと駄目だろ
老人と病院の面倒みすぎて国滅ぶ
世界共通の問題だ

24 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:26:24.39 ID:ZFH+yuIG0

減税なんか良いから給付しろお(´^ω^`)
家庭内収入1000万円超えは
5万円
1000万円未満は10万円で
良いやろ(´・ω・`)JK
パチンコ代と競馬代にするお(´^ω^`;)

25 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:26:34.09 ID:xP5CHdp70

財務大臣交代してもうらうしかないね、必要ないねこの人

29 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:27:28.00 ID:1+XutqTt0

食うもん減らしてでも納税しろと言ってるのか
腹が減っては仕事出来ませんよ

30 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:27:35.32 ID:8u9EQl9H0

10万ばら撒く余力があればできるだろ

32 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:27:45.68 ID:JhzzFyqp0

食品の消費税をなくせよばか

33 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:27:46.99 ID:H8whigyk0

こども家庭庁解体するだけで賄えるじゃん。
「せいふがかんがえる少子化たいさく」
を何年も続けてるけど出生数暴落してるんだから
全部なしにして減税した方がましだろ

34 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:27:55.93 ID:xP5CHdp70

石破がやることは財務大臣の交代、前向きな人を新大臣にしなされ

35 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:27:57.79 ID:mOGgphYL0

俺達の手取りを減らすのは許さん、お前ら国民は餓死してろ

38 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:28:58.73 ID:9dkff4DC0

日本の薬漬け医療にそっくりな思考回路なんだなw

39 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:29:18.35 ID:mdTtUNT10

給付金やめて減税やれや
円高とセットで減税くると内需潤うで

40 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:29:23.90 ID:NlHfoZpl0

自民党と公明党が与党のままなら良くならない。

41 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:29:38.17 ID:xP5CHdp70

できないなら財務大臣を自ら辞めなさい、国益に反する

45 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:30:03.07 ID:slcsMAdB0

三分の一は輸出企業に消えます
低所得者から集めて、上級国民に配ってまーす
消えろ

46 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:30:05.11 ID:YVYJY9ND0

公務員ボーナスカットでいいだろ

47 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:30:28.03 ID:/o03kJI30

食料品を5%にしてくれたら他は25%で構わん
どうせ給料は殆ど飯に消えてるし

49 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:30:48.11 ID:ecPiAnAi0

5万だか10万だかのバラマキ言っといてそれ?

50 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:30:54.06 ID:qx6AJDqL0

無駄遣いするバカにどんだけやっても足りないって言うんだから

構わず減税しとけ

51 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:32:02.67 ID:6LnxOrFM0

財務省の犬

53 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:32:04.99 ID:YJDrOY3T0

5万バラマキかつ来年度から食品だけ3%ね

その代わり「お医者さんに相談だ」CMを禁止しろ

55 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:32:44.85 ID:coGlqg3s0

消費税とるせいとうにいれない。

あとじみんは5万配らんから

米の関税で スイッチ2ピンチ  スイッチ1と同じ値段のかいはつしてるだろうからいまからだすべきそっちを

56 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:32:49.35 ID:grzgbfHa0

日本は消費税低いからな
海外は消費税20%以上の国もたくさんある
デンマークなんか消費税が25%で食料品も生活必需品も同じ税率

58 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:33:02.74 ID:KtvqbV0y0

法人税あげればいいだけ

59 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:33:06.55 ID:mOGgphYL0

お前らからの搾取は変えねーから、あでも俺達の財布に穴空いてるけど文句は聞かねえから

62 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:33:41.92 ID:AiZwQ8Jp0

こういう話題に市場が全く反応しない。嘘しかつかないからホント信用がない

63 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:33:47.87 ID:dHel5L5b0

1億人に10万円配るとのと消費税減税どちらの方が負担大きいかすら解らない自民党w

65 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:34:08.50 ID:7/OH9VtP0

5万配るのに数兆円かかるなら消費税廃止しろ

68 名無しどんぶらこ :2025/04/11(金) 15:34:44.20 ID:ZJc8v+0T0

消費税って取るのが楽だからな。何もしなくてもお金入ってくるんだから
絶対にこの利権は渡したくないだろう。

70 警備員[Lv.23][苗] :2025/04/11(金) 15:35:39.33 ID:na+YnljO0

自民党では減税は無理や

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事