万博会場で禁止のドローン飛ばしたか 中国籍とみられる人物を確保 …13日に開幕を控える大阪・関西万博の会場で禁止されている小型ドローンを飛ばしたとして、中国籍とみられる人物が確保されました。 万博会場を警備する会… (出典:) |
11日夕方、大阪・関西万博の会場での出来事が報告されていますが、禁止されているドローンを飛ばしたとして、中国籍とみられる人物が確保されたとのことです。
国際的なイベントである万博では、世界中からの来訪者が集まるため、安全対策が必須です。今回の事件を受けて、会場側の対策強化や入場者へのルール周知が一層求められるでしょう。
これがテロの可能性を秘めていると考えたら恐ろしい出来事です。
この事件は、公共の場での安全確保やルールを順守することの重要性を再認識させるものです。大阪府警はドローンを回収したとされますが、この中国人から詳しく事情聴取していただきたいですね。
今後も安全対策に力を入れ、ルールを守り、楽しいイベントを安心して楽しんでいきたいですね。
1 煮卵 ★ :2025/04/12(土) 09:35:39.18 ID:gVCOXsD+9
13日に開幕を控える大阪・関西万博の会場で禁止されている小型ドローンを飛ばしたとして、中国籍とみられる人物が確保されました。
万博会場を警備する会場警察によりますと、11日夕方、中国パビリオン近くで小型のドローンが飛んでいるのが発見されました。
警察は近くでドローンを操縦していた中国籍と見られる人物を確保し、事情を聞いているということです。
会場のある夢洲では、万博が閉幕する10月13日までドローンなどの飛行を禁止しています。
今月11日は昼から天皇皇后両陛下が会場を見学されていました。
12日は午後2時から石破総理大臣や各国の要人を招いた開会式が開かれる予定で、警察は全国から応援部隊を招集し、1万人態勢で警備にあたっています。
[テレ朝NEWS]
2025/4/11(金) 23:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/549e6cdea55666730fb6cd80fbaa0b61311c1dad
3 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:36:46.14 ID:moEvWoP70
無法者ばっかやな
4 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:37:03.89 ID:V3nuRMvm0
これ中華ならスパイ容疑で即収監よね
5 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:37:34.61 ID:I1+neZcb0
恥ずかしいからみちゃだめー
6 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:37:44.89 ID:cRjBSSU30
たぶん知らなかったと思うマジで
9 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:38:02.18 ID:HZ00jjNa0
でも空飛ぶタクシーというかドローンは飛ばすんだろ?
10 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:38:02.32 ID:1WA9EwYW0
万博に何の魅力があるのかわからん
11 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:38:10.25 ID:yi9gFioA0
持ち込みはOKなのか?
13 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:38:28.78 ID:XhfGVZy00
また中国人か
14 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:38:45.67 ID:vKoDACPu0
確保?
逮捕じゃなくて?
逮捕じゃなくて?
16 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:39:33.84 ID:uzxP0Gui0
逮捕じゃねーのか?
17 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:39:44.95 ID:ZTO0oCPo0
むしろ上空にドローンが縦横無尽に飛び回っていた方が未来を感じるが。
19 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:41:24.65 ID:t7h/z6mO0
スパイ防止法はよ
22 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:41:58.13 ID:lVHcrYR40
愛でドローンが落ちてくる~~♪
23 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:42:24.80 ID:2ivZgZ3O0
そもそも日本の都会でドローンを無許可で自由に飛ばせる場所なんて少ない
大阪の上空なんてほとんど無理では
大阪の上空なんてほとんど無理では
27 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:43:38.85 ID:70wAq52f0
不起訴です
これは決まってること
これは決まってること
34 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:45:58.25 ID:e6IfNZCi0
工事中の現場を取られたら都合が悪いからな
38 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:46:49.05 ID:lsfZFf9h0
世界中からユーチューバーが来るんだろうなあ
48 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:50:53.06 ID:c+NCoKi30
確保じゃなく
スパイで逮捕だろ
スパイで逮捕だろ
51 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:52:19.33 ID:CMIsnknq0
どうやって入り込んだの
敷地外から飛ばした?
敷地外から飛ばした?
52 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:52:27.44 ID:cEAOOSoq0
逮捕しないのな
日本人が飛ばしたら喜んで逮捕するのに
日本人が飛ばしたら喜んで逮捕するのに
54 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:52:34.03 ID:lsnshk8L0
航空法違反で逮捕だろ
62 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:54:42.66 ID:Gv5dAq/v0
一般人向けの方はまったく改正しないくせに
首相官邸の近くでドローン飛ばした奴が出た時に即日法改正になったの忘れてないぞ
首相官邸の近くでドローン飛ばした奴が出た時に即日法改正になったの忘れてないぞ
66 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 09:55:09.13 ID:tHPqweYV0
死ぬほど注意書きあるだろうにな