ピックアップ記事

「大阪・関西万博」が開幕、入口の「巨大ミャクミャク像」は大人気 小雨は開幕時の直前で止む
…をつくった。 1970年の「大阪万博」以来、約55年振りとなる大阪での万博開催。今回は、全長約2kmの大屋根リングを中心に、世界各国からのパビリオンやグルメが揃う。
(出典:)

(出典 www.expo2025.or.jp)

(出典 www.expo2025.or.jp)
大阪・関西万博2025がついに開幕しました!早朝から多くの人々が詰めかけ、熱気に包まれています。

テレビ番組でも開幕の様子が流され、各国のパビリオンの様子や珍しい各国の料理など沢山の興味ある催しが放送されました。

開幕前には数々の問題点など指摘されましたが、やはりスタートした万博を見るとワクワクしますね。

様々なブースや展示があり、国内外からの観光客がこの特別なイベントを楽しみにしています。万博のテーマや参加国についても詳しく知ることができ、これからの数ヶ月が楽しみです。

1 少考さん ★ :2025/04/13(日) 09:42:37.26 ID:DxZnwVND9

大阪・関西万博 きょう開幕 158の国と地域が参加 | NHK | 大阪・関西万博
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250413/k10014776581000.html

2025年4月13日 9時28分

(前略)

“5か国が間に合わず”博覧会協会

博覧会協会の発表によりますと、自前のパビリオンを建てるネパールや、博覧会協会の用意した建物に外装や内装を施して参加するインド、博覧会協会が建設した建物を単独で借りる形で参加するチリとベトナム、博覧会協会が建設した建物に複数の国や地域で入る形式のブルネイの、あわせて5か国は、内装工事などの準備が開幕に間に合わないことからまだ開館しないということです。

一方で、チリは12日のNHKの取材に対し、「13日に開館し式も開きます」と説明しています。

また、自前のパビリオンを建てたポーランド、トルクメニスタン、クウェートは手続きは終えているものの、関係者向けの式典などのため、初日は開館しないということです。

このため、今後、博覧会協会では毎日、翌日の開館情報をホームページで公開することにしています。

<開幕直後の様子>
西ゲートでは来場者が続々と会場入り
会場の入場ゲートのうち、西ゲートでは午前9時になると来場者が続々と会場入りしました。

午前8時ごろは降っていた雨も開幕の時間帯にはやんでいて、さっそく訪れた人たちは笑顔で目当てのパビリオンなどに向かっていました。

京都市から親子3人で訪れた女性は「きょうは何かのパビリオンが目当てというより、とにかく雰囲気を楽しみたいです。子どもはまだ小さいので写真をたくさん撮って印象に残るようにしたいです」と話していました。

<開幕前の様子>
式典で開幕宣言
午前8時半からは大阪・関西万博の開幕を祝う式典が行われ、伊東万博担当大臣や博覧会協会のトップを務める経団連の十倉会長など、関係者が出席しました。

式典では、十倉会長が「大阪・関西万博ただいま開幕します」と述べ、開幕を宣言しました。

その後、関係者らがテープにはさみを入れて万博の開幕を祝いました。

夢洲駅は根絶

会場近くの夢洲駅では、来場者を誘導するアナウンスが流れる中、朝から大勢の人が改札をひっきりなしに通過しエスカレーターや階段で会場へ向かっていました。

3列のエスカレーターには多くの人が乗り込み、改札付近のコンビニエンスストアにも列が出来ていて、駅は混雑していました。

「西ゲート」にバスなど到着
会場の入場ゲートのうち、バスなどの乗降場所となっている西ゲートでは、午前8時ごろから駅から出発したバスやタクシーが次々と到着しました。

降りた人たちは、雨の中、傘を差しながら長い列を作っていました。

一方、会場付近は雨で地面が滑りやすくなっていて、担当者が、「会場内は大変滑りやすくなっていますので、走らないで下さい」と繰り返し呼びかけていました。

大阪・八尾市から親子で来たという男性は「バスは音も静かで乗り心地もよかったです。妻と娘が『1万人の第九』に参加するので来ましたが、パビリオンを回るのも楽しみです」と話していました。

「東ゲート」では早朝から列
会場のゲートの1つ「東ゲート」では開幕を待ちきれない万博ファンたちが雨の中、早朝から列を作りました。

京都から来た会社員の女性は「iPS細胞のミニ心臓のパビリオンを予約できているので、まずはそこを楽しみたいです」と話していました。

また、万博のロゴのぬいぐるみを身につけた茨城県の女性は「何か月も前から作っている人に敬意を表したいしパスポートのいらない世界旅行のようなものなので貪欲に全部のパビリオンを見たいです」と話していました。

※全文はソースで ※原文ママ

2 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:43:11.22 ID:7SRHY4fs0

吉村はんはよーやっとる

5 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:44:05.08 ID:pBDTdRgS0

大黒字じゃん

6 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:44:05.50 ID:Ill3khm50

誰も行かないんじゃなかったのかよ
なんでみんな行ってるんだよ

7 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:44:09.03 ID:vZ6SaQ/30

ドカーーーーーーーーーーーーーーーン!!!

9 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:44:21.67 ID:arlwC+360

さて何日持つのやら

10 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:44:52.37 ID:0vplneLF0

わざわざ見に行く必要ないやろ

14 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:46:00.03 ID:pEY94alC0

えええぇぇぇええ!!!!???
見に行く人居たのか

15 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:46:38.07 ID:TB5vzGg20

大人気やん
アンチ涙目

16 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:47:16.76 ID:PCxbpxNp0

初日だけでしょ
adoも来るしねぇ

17 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:47:23.44 ID:MDUjtLaO0

大成功やん

21 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:47:55.00 ID:ztt/o8BP0

行列なしじゃなかったっけ

22 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:47:57.42 ID:n696uWKr0

開幕したら盛り上がるし日本人は周りに釣られやすいから
最終的に3000万人以上入って黒字で終わると予言しとく
いくつか内容素晴らしいパビリオンあるし大阪中心部から電車で30分でアクセスも悪くないし

23 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:48:09.32 ID:69L/9XMM0

開幕は昨日だろう
天皇陛下が来てイベントやってたし

24 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:48:17.41 ID:C4u7Uvmg0

この分じや万博も終わる頃には「感動した」「やってよかった」となるんだろうな…

25 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:48:32.47 ID:IM4KglfQ0

よくわからんけど万博って何を見るもんなの?

26 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:48:34.94 ID:e+I2pjdj0

万博大人気だねぇ

27 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:48:54.99 ID:WR+8tqb70

サクラサク

30 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:48:56.90 ID:hT1g3Wtu0

見切り発車か
ざまあねぇな

32 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:48:58.47 ID:X27BVBYy0

嵐をよぶ万博

33 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:49:01.49 ID:DVFz9GTw0

来場者はSNSに情報発信してくれ
何やってるのかわからんから
楽しい万博を見せてくれ!

34 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:49:06.94 ID:z+FXo1ne0

ゴールデンウィークは凄いんだろうな
同じ金払うならゴールデンウィークとか混む時に行ったら損なのに

36 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:49:14.97 ID:/oQhKgne0

愛知万博ときの雰囲気とほとんど一緒
大成功間違いないわ

37 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:49:31.39 ID:chNq+lCx0

並んでダッシュで入ってお目当てのパビリオンに行くんだ🤗

38 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:49:34.10 ID:ykekvIKS0

並ばない万博じゃなかったのか

42 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:50:08.95 ID:TruGhLdy0

何かが起きそう

43 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:50:19.51 ID:KN9+MNEW0

大勝利!

45 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:50:29.40 ID:pKQJZBCk0

10月までやってんだね
行かないだろうけど

46 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:50:32.73 ID:WGmyE1Wm0

金もて余してる金持ちかな?

49 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:50:59.23 ID:chNq+lCx0

パビリオンごとにバッチとかあるんだろ
それをコンプリートするぞ🤗

50 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:51:03.70 ID:VY8o5ZDR0

初日自慢したいだけだろ
今日どうしても行きたいやつって

54 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:52:00.89 ID:idijaFzf0

大阪雨じゃん

55 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:52:02.57 ID:ztt/o8BP0

万博音頭で総踊り

57 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:52:23.60 ID:b4HOsrZ60

アンバサダーの松本人志さんはどこ?

59 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:52:43.79 ID:0fBOYCQm0

今日はAdoのコンサートがあるからじゃないの?

61 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:52:47.19 ID:RS3HBzPg0

初日だけ
一ヶ月後どうなることか

65 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:52:57.45 ID:HVjzU3vo0

知り合いはみんな大阪万博行くよ
俺は来週末に行く予定
みんなはいつ頃行くの?

66 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:53:12.43 ID:Bpe20I3w0

大人気じゃん。
SNSがインチキだというのがわかった。
俺は行かないけど。黒字になるんなら別にいいよ。

67 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:53:17.14 ID:ybitZ9Ds0

さあ何が起こるかw
毎日がミャクミャク、もといワクワクww

68 名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 09:53:23.60 ID:c39q6iOJ0

ネタの宝庫

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事