ピックアップ記事

村上宗隆に429億円メガ契約の可能性 早くも米注目、由伸超えも「実現可能だ」
…「NPBからMLBへ移籍した選手の中で、最も高額なレベルの契約」 ヤクルトの村上宗隆内野手が早くも米メディアから熱い視線を注がれている。米最大の移籍…
(出典:)

(出典 full-count.jp)

(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)
村上宗隆選手が429億円の契約を結ぶ可能性が浮上しています。これは最も高額なレベルの契約でありますが、単なる噂ではなく、多くの専門家が信じる現実の可能性です。

彼の契約が実現すれば、日本球界にとっても大きな意味を持つでしょう。村上選手がさらなる高みを目指して努力し続けることで、若い選手たちのロールモデルになることも期待しています。

今後の彼の活躍次第では、由伸選手を超えるような記録も夢ではないかもしれません。期待が高まります!
彼の打撃力や成長が、これからの日本野球、さらにはメジャーリーグに与える影響は計り知れません。

1 ネギうどん ★ :2025/04/16(水) 13:08:34.50 ID:2xNukKgD9

「NPBからMLBへ移籍した選手の中で、最も高額なレベルの契約」

 ヤクルトの村上宗隆内野手が早くも米メディアから熱い視線を注がれている。米最大の移籍情報サイト「トレード・ルーマーズ」は今オフの去就が注目されるFA選手をランキング形式で特集。今オフのメジャー挑戦を表明している和製大砲は4位に入った。

 トレード・ルーマーズは「ムラカミの名前がこれほど上位にランクしていることに驚く読者がいるかもしれない。全く知らない人もいるかもしれない」としつつも、25歳の実力と将来性に注目。打率.318、56本塁打、118打点で3冠王に輝いた2022年について「超人的な成績」と伝えた。守備位置については「三塁手」としつつも、将来的には一塁に転向する必要性があると予想されているとした。

 打撃については、93マイル(約150キロ)を超える速球に対して打率.154にとどまっているとしたものの、「変化球に対する非常に優れた見極め」と「巨大なパワー」を持っているとも指摘している。山本由伸投手は2023年オフに12年総額3億2500万ドル(当時455億円)でドジャース入りしたが、超大型契約を結ぶ可能性についても言及している。

「すべてがうまくいけば、NPBからMLBへ移籍した選手の中で、最も高額なレベルの契約を結ぶのは、実現可能だ。年齢と実績だけでも9桁の契約選手候補であり、十分な活躍を見せれば、ヤマモトの足跡をたどり2億ドル(約286億円)以上、あるいは3億ドル(約429億円)以上の契約を求めることができる可能性もある」

 村上は上半身のコンディション不良のため、開幕から2軍での調整が続いている。イースタンでは5試合出場して12打数6安打の打率.500、1本塁打、1打点を残している。「日本でやる最後のシーズンになると思います」とメジャー挑戦を表明しているスラッガーから目が離せない。

https://full-count.jp/2025/04/16/post1737235/

2 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:09:04.76 ID:aXXNV5ms0

筒香二世

3 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:09:12.51 ID:5HTlAg/60

日本のヴィラット・コーリには及ばないな

5 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:09:47.63 ID:sokv4xmH0

本当懲りないね
メジャーの球団は

6 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:10:34.84 ID:xSBg6o020

獲得した球団は終わりやな

8 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:10:35.92 ID:ngXqS7AO0

守れないやつはいらない

9 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:10:46.83 ID:7I0E3WD80

20億円かけて移住してパーソナルトレーニングスタッフ抱えて故障して帰ってきても十分お釣りが来る額だもんな

10 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:10:50.82 ID:5NWP5ccN0

アメカス見る目無さすぎだろ

11 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:11:27.78 ID:W1G7RhYS0

メジャー実績無しのDH専にその大金は流石に…吉田よりも居場所無いだろ

13 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:11:56.28 ID:gwK9Hlzs0

バッティングセンスは大谷以上だからパワー付ければ大谷超えられる可能性秘めてるよ!

17 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:12:36.92 ID:7LqRlNSf0

エンゼルスに行って欲しいわ

18 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:12:53.08 ID:CCAHmgY00

吉田もあんな感じじゃ、あんまり期待しない方が良さそうだな

19 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:13:34.06 ID:7imXc+Md0

外の球に強いからメジャー向きだよ

21 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:14:02.42 ID:XGBamNxD0

正直もうピークすぎただろ

22 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:14:53.15 ID:JO/2HhQw0

またドジャース?

23 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:15:00.45 ID:cDBOPDZS0

内野手は無理じゃね?

24 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:15:04.27 ID:Dmge9qNU0

レンドンも真っ青になる史上最大の不良債権にならないように頑張ってくれ

25 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:15:12.55 ID:tG8j0pqU0

まあおそらく通用しないから問題ないよ

27 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:15:26.71 ID:EXCkoV660

ありえへん世界∞

28 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:15:46.74 ID:V31mWpxV0

鈴木誠也は超えられないだろう

29 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:16:04.88 ID:UdYDhhgO0

神宮補正と打率 守備を見たら考えられないけどな
全盛期ならともかく、今はもう…

30 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:16:06.92 ID:lj8d3TJ10

若いから、ヤンキースだろうな

31 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:16:24.72 ID:Dewvton60

MLBもあんまり金払いすぎるとトランプに関税かけられるぞ

33 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:16:57.01 ID:uskAk0nZ0

ダメでも巨人軍入り確定だから
金には困らないから
挑戦はするわな

40 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:18:06.79 ID:xf6JSws30

MLBのスカウトって目ぇ節穴ばかりなのか?
そう考えたら藤浪が何度も契約して貰えたりするのも納得するわ
代理人の腕と言うか口車がすげぇんだろうけど

41 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:18:09.80 ID:vEyw1vbT0

まずはお試しで安く契約すればいいのに
メジャーってアホなんか?

43 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:18:56.46 ID:/aTM70pn0

日本人野手の評価の上げ下げが激しいな
今は大谷、誠也、吉田が成功してるから、その影響だろうな
でも村上は失敗すると思う

44 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:18:59.84 ID:WKTCL5Fe0

日本人全てが「やめとけ」って言いそう

47 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:20:02.04 ID:89y6OkSJ0

近年のメジャーの日本人過大評価気味は大谷の影響?
吉田ってのも契約金凄かったようだな

49 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:21:16.92 ID:Qd7G1tbp0

金だけもらって帰って来るのも有り

51 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:21:38.51 ID:uc0KNN2S0

大谷はふたりいないぞw

52 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:21:41.71 ID:ZVA4JqJ+0

3年ぐらいの契約にしておけ

54 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:21:51.70 ID:9+Sey5iX0

速球捌けなくて通用した奴おらんでしょ…

60 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:22:31.77 ID:7R7Ctzux0

行くならアスリート体型じゃないとな

61 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:22:33.64 ID:0nNlOeoS0

250 30本てとこやろな

63 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:23:12.77 ID:u11fS5Hy0

過大評価し過ぎやぞ

67 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:24:03.04 ID:7R7Ctzux0

意外と岡本の方が成功しそう

68 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:24:04.03 ID:FoyD2YGU0

日本で250しか打てないような選手なのに?

69 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:24:20.34 ID:P0MMBlmO0

ヤクルトにはいくら入りますか?
投手をたくさん揃えたいのです

70 警備員[Lv.21] :2025/04/16(水) 13:24:31.24 ID:JJitHS4X0

守備下手だし、通用するとは思えない

71 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:24:35.78 ID:FYU93lIU0

メンタルが弱いだろ

75 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:25:40.03 ID:8InYZLgj0

大谷は広い札幌ドームでやってたから成功出来た。
狭い神宮でやってた村上は筒香の二の舞になる。

82 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:27:03.17 ID:vXshRKF/0

速球に弱いって致命的じゃないの

83 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:27:06.28 ID:UmHX/kDn0

金出す球団は後悔する

86 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:27:48.50 ID:kHh07JS90

村上どうなんだろうな
大谷レベルは無理だろうが松井は越えられるかな?

87 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:27:59.25 ID:7R7Ctzux0

鈴木誠也くらい打てれば普通に大成功なんだけどな
守るとこなくてもDHで主力やれてる時点で凄いよ

90 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:28:32.64 ID:i0g7B7kF0

毎度思うがMLBのスカウトは日本での世評を考慮に入れないんだろうか
その後はだいたい当たってるぞw

91 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:28:51.33 ID:q2H/W1Rz0

さすがに日本人野手のこのタイプにこの契約はもうしないでしょ
というかしてはいけない

95 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:30:24.40 ID:St6EdC7R0

王貞治が今の時代おったらエグいやろ

98 名無しさん@恐縮です :2025/04/16(水) 13:30:52.28 ID:hmGcfB2x0

その村上はやっと今週から戦線復帰だな

99 ぴーす :2025/04/16(水) 13:30:52.63 ID:fFJF0kcz0

メジャーリーガーの投げる速球の過半数が150こえるんだぞ

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事