多くの母親が孤独や苦しみを抱えながら育児に奮闘していますが、周囲の理解とサポートがなければ、追いつめられることもあります。母親が抱える産後うつの影響を軽視してはいけません。この事件はその悲惨な現実の一端を示しており、精神的な助けやカウンセリングの必要性を強く感じさせます。
私たちができることは、彼女たちの声に耳を傾け、必要な支援を提供することです。育児に関する社会的な支援体制を構築することが急務です。
1 ぐれ ★ :2025/05/07(水) 17:41:36.90 ID:tsdmCQQg9
日テレNEWS NNN
先月21日、生後4か月の長男を水に沈めて殺害したとして38歳の母親が逮捕されました。母親は「産後うつが辛かった」と供述しているということです。
警察によりますと、殺人の疑いで逮捕されたパート従業員、小竹初音容疑者(38)は、先月21日、いずれかの場所で、長男の茅陽ちゃん(生後4か月)を水に沈めて殺害した疑いがもたれています。
初音容疑者は、事件当日の朝、夫が仕事に行く際に、夫を引きとめる様子を見せていて、その後、自宅に置き手紙を残して行方不明になっていました。
初音容疑者は服が水で濡れた茅陽ちゃんを抱えた状態で、JR戸田駅の構内で発見されましたが、茅陽ちゃんは搬送先の病院で死亡が確認されたということです。
茅陽ちゃんの死因は溺死だとみられています。
続きは↓
【速報】「産後うつが辛かった」生後4か月の長男を水に沈め殺害したとして母親(38)を逮捕 埼玉県警 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-2025050709769199
男女平等参画フェミニズムの大勝利じゃん
児相に保護を求めて子から離れたら乗り切れたかもしれんのに
子供様や親ガチャガーで子供は金がかかるもの
実際払ったら破綻するだろう
産後うつなんて存在しない
言葉も通じないし
夫は土日は子守を代わって寝かせてやらんといかん
赤ちゃんも本当に可哀想
同情と共感の嵐、母親への
こんなのただの人殺しだろ
離婚の理由としてはかなりいいもの貰えたよね