ピックアップ記事

橋本マナミ、15年通い続ける有名チェーンで一生無料の権利ゲット「いつ行っても私だけはタダで食べられる」
 女優でタレントの橋本マナミが7日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜・午後9時)に出演。お気に入りのファストフードチェーンで「一生無料」…
(出典:)

(出典 be-story.jp)

(出典 fujisoba.co.jp)
橋本マナミさんが15年間通い続けている有名チェーン「富士そば」で、一生無料の権利を獲得したというニュースは、本当に驚きですね!

彼女の『富士そば愛』が強すぎて、富士そばの名物店長との勝負で勝利するほど、富士そば知識が豊富であり、彼女の根気と愛情が実を結んだ結果と言えるでしょう。しかし、一生無料の権利を獲得とは、本当にうらやましい限りです。

これにより、彼女の食の楽しみが一段と広がりますね。彼女がその店舗を愛し続けてきた証でもあり、これからもそのチェーンでの彼女の姿を見れるのが楽しみです。

1 冬月記者 ★ :2025/05/08(木) 13:18:55.06 ID:yfJlq0R79

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ecab6593f1b3364c6fb69d9599211fed36a574c

橋本マナミ、15年通い続ける有名チェーンで一生無料の権利ゲット「いつ行っても私だけはタダで食べられる」

 女優でタレントの橋本マナミが7日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜・午後9時)に出演。お気に入りのファストフードチェーンで「一生無料」の権利を得ていることを明かした。

 この日は「うまい!早い!安い!『ファストフードに育てられた女が吠える夜』」。

 立ち食いそば・うどんチェーン「名代 富士そば」の胸プレートを着けて出演した橋本は「私、富士そば歴15年になるんですけど、お店によって味が違うんですよ」とまず話し出した。

 「私が好きなお店はおつゆも濃いめで甘みがあって。具材もちゃんといろんな種類が乗っているので、1皿で満足できる」と力説すると

 「ランチでも行くんですけど、普通にご飯を食べた後に無性に富士そばが食べたくなる時があって、別腹で2食目のランチを富士そばで食べる」と続けた。

 ここでゲストの劇団ひとりが「富士そばって店長にすごい権限があるの知ってた?」と聞くと、橋本は「知ってます」とニッコリ。

 「番組で富士そばの名物店長とクイズで対決するっていうのに出て。それで私が勝ったんですよ」と続けると「そのご褒美が新宿・三光町店の永久無料会員」と明かした橋本。

 「いつ行っても私だけはタダで食べられるっていうのをいただきました、一生」と胸を張ると「橋本マナミですって言って(無料に)」と明かしたところでMCの上田晋也に「かっこ悪くね? 橋本マナミですって言って、タダにしてもらおうって。結構、タダで食べてくるの?」と突っ込まれると

 「それがちょっと恥ずかしくて…。富士そばって500円くらいで食べられちゃうので、むしろ私は還元したい、オカネで。推し活みたいな感じで」と熱く主張していた。

3 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:19:48.01 ID:mwVWwKVs0

富士そばではカツ丼しか食わん
そばはまずい

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:20:29.38 ID:rYkMHmPu0

国民の愛人ってアダ名の母親だと子供はグレそう

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:20:37.14 ID:hup4QL6h0

「うどん? そばじゃない?」

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:21:53.96 ID:2YOA2rOP0

汁がまずくなって行かなくなった。
今は知らん

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:22:13.98 ID:bDzRZIXz0

上級乞食自慢

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:22:18.78 ID:N+ZqM5up0

流石に毎日行ったら信頼関係が棄損されたとか言われて追い出されるんだろうな(´・ω・`)

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:22:35.96 ID:MjYwDVSw0

なんか物乞いみたいで恥ずかしいね

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:22:42.17 ID:snnpqB4C0

つゆが不味い
あまいとこあんだな

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:23:19.47 ID:8V1BLCbO0

納豆のアレ

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:23:25.17 ID:eVkSULNI0

若い頃は行ってたけどな
いい歳して富士そば行こうとは思わんな

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:24:27.50 ID:6wJWgupp0

百円だと思ってたはなまるうどんのかけ小が
今360円てのはさすがに引くわ

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:24:46.59 ID:jhqCT7Te0

モノマネタレントの神無月がこの人の水着ポーズのモノマネを物凄く無理がありながらやっていたのが面白かった

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:25:38.20 ID:bULB3L980

納豆定食無料!

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:25:42.95 ID:OVPeIhHB0

タレント特権おぞましいな

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:30:15.94 ID:rYfW+36b0

終電までもうちょっとぐらいのガラガラの富士そばで食うカツ丼がいいんだよな
聞いたことない演歌が流れててな

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:30:29.38 ID:QkhgHWWT0

キン肉マンの作者の牛丼無料みたいにいざ言ったら断られそうだ

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:32:26.43 ID:qt+jny5f0

こんなの店のイメージダウンでしかないだろ
芸能人様だけ特別扱いするのかって

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:33:14.98 ID:hLlr6Yd90

ブラックカツカレーそば美味い

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:33:19.24 ID:GrsUrXe40

社長が口約束してても店員は知らないもんなあ

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:33:48.79 ID:VkRra1oZ0

芸能人得し過ぎうざ

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:34:33.16 ID:zKCLzHK00

地方には富士そばってのがあるのか知らんかったわ

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:37:51.36 ID:LT9MIYTz0

店によって味がそば麺種類が違うし出汁も違うから口に合わない店はハズレだと思うんだよな

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:38:09.00 ID:fCTQbjqK0

貧乏人にはやらねえよだって毎日のように来るからね

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:38:19.23 ID:waouFpou0

小諸そば食ったら
富士そばとか不味くて食えなくなった

34 警備員[Lv.7][新] :2025/05/08(木) 13:38:58.16 ID:hBAKwc1N0

金は払えよ
馬鹿じゃねえのか

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:40:48.62 ID:ThrD0BbI0

壇蜜も富士そばユーザーだな
特選そばに蕎麦湯いれて薄めて食べるらしい

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:41:03.28 ID:wtKT8vEI0

忖度?
恥ずかしい

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:41:11.70 ID:iJczhVIR0

ええなあ

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:41:16.22 ID:0jtwxhoG0

乱切りになってから不味くなった

39 警備員[Lv.11][新] :2025/05/08(木) 13:41:45.92 ID:BO0uaeR20

富士そばよりも小諸そば、ゆで太郎の方が美味いよ

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:42:01.27 ID:Rovzw0YS0

東北人は立ち食いそばが好き

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:42:22.12 ID:0kZsjirn0

箱根そばとは違うのかい

45 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:49:46.95 ID:l8UkOlrx0

昔はよくバラエティで景品が永久無料券あったよな?

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:52:33.25 ID:DPkuYs8q0

蕎麦粉の割合

ゆで太郎 5〜5.5割
富士そば 4割
小諸そば 8割

ほぼ素麺では?

49 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:52:45.07 ID:OHCmENWa0

こういう特別扱いされてる自慢って企業にとってマイナスイメージだと思うんだけどなあ

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:52:55.98 ID:JOU+MeMI0

実際にほとんど無料特典を使用しない人にこのような無料特典を付与すれば
実際は来てないのに頻繁に来たことにすることで費用を計上してそれを裏金にできちゃうような気がする

51 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:53:07.11 ID:qaFT94y00

店側にとってただ客って生きた不良債権だよ
令和納豆を知らんのか

52 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:53:35.21 ID:RONdyid10

飯を食った後に行くほど美味くねえだろ
富士そばで何回も食べてるけど一回も美味いと思ったことはない

54 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:55:01.46 ID:RONdyid10

お前らこれはただの宣伝の台本だぞ
信用するなよ

59 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 13:56:48.08 ID:rw+QZ1370

全員ウソ臭いただの案件やんw

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事