|
安めぐみ、1歳次女の"推し"に会いに… 母娘の笑顔ショットに「可愛いなぁ」「もかちゃん 楽しそう」 …更新。1歳の次女・萌歌(もか)ちゃんの“推し”に会いに、家族でアンパンマンミュージアムを訪れたことを報告した。 「推しに会いに。」と題してブログを更… (出典:スポニチアネックス) |
10月に行われたアンパンマンミュージアムでのショー中、父親同士が喧嘩している様子がSNSで拡散され、多くの人々が驚きを隠せない状況に。
子どもたちが楽しみにしていたショーが、親のトラブルによって台無しになってしまったのは本当に残念です。家族で楽しい思い出を作るはずが、逆に悲しい気持ちになってしまった親子も多かったのではないでしょうか。
フォロワー295万人超の暴露系インフルエンサー・滝沢ガレソ氏が15日夜にリークした動画が、幼い子を抱える家族の間で注目を集め、拡散している。投稿の内容は、横浜アンパンマンこどもミュージアムでのアンパンマンショー中に起きた父親同士のケンカ。撮影の日時は不明だが、最前列の黒いTシャツの男性が相手に詰め寄る様子が捉えられている。ショーが行われる中、約2分間にわたりもめごとが続き、周囲の家族や子どもたちが迷惑をこうむった様子が伝えられている。
「何のために生まれて何をして生きるのか?真の答えを探すために平和なショーそっちのけでバトるパパ達が話題に」
ガレソ氏がこう書き添えた動画は、16日午前10時までに約3000万の視聴回数を記録した。ガレソ氏は同日朝、「こちら、当事者の方からDMを頂きました。諸々の確認作業が済みましたら詳細を(投稿許可を得た上で)ポストする予定です」とさらなる詳報を予告している。
父親ケンカ動画の衝撃、ネットで議論沸騰
同ミュージアムからの公式発表はないが、この騒動を目撃したとする複数のユーザーの書き込みによると、背景には、母親が場所取りをしていた席に、後から父親と子が登場。隣の家族の子の手が当たったことがきっかけで口論に発展したとみられる。動画を見ると、父親同士がつかみ合い寸前となったことで、後方で見ている家族がショーの途中で帰っていく様子もみられる。子どもには見せたくない場面だ。
このため、親のマナーや施設の安全管理に関する議論を呼んでいる。
同ミュージアムは、かなりの人気で、ショーを見るための行列や日常の育児ストレスも背景にあるのかもしれないが、具体的な原因は不明。ネット上では数万件の反応が集まった。
アンパンマンショー騒動、親マナー批判の声
主な反応の傾向は、親の行動に対する批判が目立つ。子どもへの悪影響を心配する声が多い。一方で、子を守る親心を理解する意見も一部見られ賛否両論の様相だ。
代表的なコメントを紹介する。
「何でも良いけど子ども達が可哀想。楽しい思い出だけをたくさん作って帰って欲しいのに。」
「こういう親がいると、幼稚園の先生めちゃくちゃ気ぃ使うやろうなぁ…。周囲の楽しみにしてた家族気の毒すぎる。」
「子供なんかこんなもん。小さい子育ててる親は過保護すぎて叩かれて激怒するけどみんな我慢してんの。いちいち喧嘩売るようなけつの穴小さい奴が子供が集まる場所いくなや。」
「親としては自分の子供が他人を傷つけたならしっかり叱ってすぐに謝罪させてこそ相手側の溜飲が下がるというものだと思います。」
筆者も子連れで同ミュージアムに行ったことがある。たいへん人気の施設で、入場者のほとんどが、意思表示がはっきりできない幼児や赤ちゃん連れ。日本が誇るコンテンツでもあり、客層も多国籍だ。記念すべきテーマパークの「家族デビュー」という入場者もいる。
アンパンマンのテーマをよくよく理解した上で、訪れてほしいものだ。
■アンパンマンこどもミュージアム やなせたかし原案のキャラクター「アンパンマン」を題材としたテーマパーク。2007年4月に横浜みなとみらい21で開業。初年度に入場者数100万人を記録。以降も人気が続いている。現在、仙台、名古屋(三重県桑名市)、神戸、福岡でも展開。基本的に、劇場や体験型のアトラクションの「ミュージアム」と、物販・飲食・サービスの店舗が並ぶ「モール」で構成されている。
https://www.zakzak.co.jp/article/20251116-4D4KR3XQBVDWBHNIFJAXDOM2BA/
【悲報】アンパンマンショーの最中にパパ同士のケンカが勃発 @横浜アンパンマンミュージアム
何のために生まれて何をして生きるのか?
真の答えを探すために平和なショーそっちのけでバトるパパ達が話題に
@
後ろで見ていました
これショーの途中に黒Tが子ども連れて一番先頭まで割り込んできたんですよ
それで周りが注意してたらその内の1人のベージュに体当たりして喧嘩になってました
あと動画に写ってないですが黒Tがベージュの顔面に頭突きもかましてましたね。
犯罪者でもないのにモザイクくらいかけてやれよと
バイキンマンをイジメめてるよね?
いつもアンパンマンから殴られてる
暴力を正当化してるよね?
子供に悪影響では?
35年アニメやって子供はほぼ通過儀礼みたいに触れてるけど
それでそれ以前と子供の情操に違いが在るみたいなソースあるならよろしく
実際よく言われる
バイキンマンが懲りずにイタズラするから取り締まってるんだろ一応
それなw
ダッセーことこの上ないw
そんなアニメの視聴者ならそりゃ
引くに引けない時もあるわなあ
子供に何かされたならこれくらいキレても良いと思うし
人類に絶望してしまうよ。
身内の嫁も手を引っ張ってるし
子供達も大喜び
*
子供をダシに割り込みとか
やなせ先生も泣いとるわw
「俺も昔はヤンチャしてたよ笑」という
現在進行形で迷惑かけて何故気づかないのか
心の底から理解できない
完璧に舞台とシンクロすれば最高だよ


















