1 ネギうどん ★ :2025/03/21(金) 13:36:48.20 ID:SmG+2txI9
20日にテレビ朝日系で放送された「2026FIFAワールドカップアジア最終予選・日本×バーレーン」(午後7時33分~9時40分)の世帯平均視聴率が21・7%を記録したことが21日、分かった。個人視聴率は14・3%だった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
瞬間最高視聴率は午後9時31分、世帯26・6%、個人17・5%をマークした。
日本(FIFAランキング15位)はバーレーン(同81位)をホームで破り、2026年北中米W杯の出場権を獲得した。日本のW杯出場は8大会連続8度目で、開催国(米国、カナダ、メキシコ)を除き一番乗り。後半21分にMF久保建英―MF鎌田大地とつなぎ得点。同42分には久保がチーム2点目を決め、2-0で日本が勝利した。
5 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:38:27.23 ID:Z9SLq3c80
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:43:44.92 ID:Ih5E7Pve0
最強の日本代表だと言われてるのに最終予選でこの程度の視聴率ではよっぽど良い成績を残さないと大谷翔平が
居るメジャーリーグには勝てないな
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:38:42.48 ID:JxIPciuS0
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:39:40.47 ID:cuttLyz00
サッカーなんて誰も興味無いのに
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:40:07.44 ID:ONlTxSPv0
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:40:11.08 ID:p1SVj2/F0
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:40:50.05 ID:PHOUbc9D0
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:40:52.95 ID:rg3W5wgx0
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:41:23.25 ID:4VwQ55MT0
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:41:44.55 ID:/Jd8/D9L0
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:42:00.48 ID:Ykb9ufla0
そらタピオカ並みのブームのオオニタさんには敵わんけどねw
やっぱりサッカー、特に日本代表は地力あるね
焼き豚爺さん達も口モゴモゴモゴモゴして歯切れ悪いもんな😂
31 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:43:22.71 ID:/5IK3Cag0
示談した中居と違って伊東の被害者は今も被害を訴え続けてるんだから中居よりヤバいのに何で普通に日本代表として試合に出てくんの
32 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:43:26.31 ID:368Lf2eW0
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:43:33.51 ID:lgnVrRNQ0
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:43:51.14 ID:tDGsUBQy0
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:44:46.61 ID:j0kh5Xtz0
両方楽しめた俺にとっては最高の3日間
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:44:55.53 ID:Fl0vz7vh0
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:45:37.25 ID:M2hfXmJG0
51 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:45:45.00 ID:/5IK3Cag0
52 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:45:57.02 ID:/Jd8/D9L0
59 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:46:56.69 ID:4jwOCOEE0
三苫や久保も出たし子供たちもいっぱい見てくれただろう
じいちゃんが主な層のやきうと違ってw
60 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:47:03.60 ID:esfoU9QO0
61 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:47:04.45 ID:wpJbiskN0
大谷さん効果だと思うよ
63 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:47:09.61 ID:klGTESpx0
> (午後7時33分~9時40分)の世帯平均視聴率が21・7%を記録したことが21日、分かった。個人視聴率は14・3%だった。
一応、番組を分割した視聴率だね、いつものことだけど
でも純粋に試合の部分だけの視聴率とも言える
64 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:47:18.93 ID:qkvNTqG30
67 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:47:31.96 ID:cn0DfrvS0
たまにやってこれなら採算に合ってない
70 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:47:48.69 ID:H+QLKIPg0
71 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:47:50.04 ID:4h42qbYU0
73 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:47:58.55 ID:xhVxpDL90
サッカーの客層が棒振りスタジアムのと違って明らかに若かったよな
やきうってコア視聴率と同じ50歳以上が見てんだなって実感したはw
74 警備員[Lv.66][苗] :2025/03/21(金) 13:48:26.86 ID:r5g6yVnV0
76 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:48:45.51 ID:R3AXeC6S0
このスレも瞬殺で1000だね
79 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:49:25.27 ID:X67NsIAe0
サッカーの未来は明るい
80 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:49:27.28 ID:oxNBwQSr0
82 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:49:48.47 ID:BGHmELRG0
関西、名古屋は低いのに
85 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:50:22.65 ID:uGVd2J8w0
鎌田がゴールしたので、安心してカ*テ買いに行って、指温めて回復したーと思ったら、久保のゴラッソ見れた!
チケット代2万したけど、久保のゴラッソで元取れたよ!前半は苦痛すぎた。
88 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 13:50:48.59 ID:VgCxArcS0
サッカーのコア視聴率もこれから年々減少するんだがわかってるのかな?