ピックアップ記事

妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「優先されて当然!という気持ちで…」
…いコンビのハナイチゴ、関谷友美(41)が11日までにブログを更新。優先席の利用マナーについての投稿に対する反応に触れた。  5日に「優先席に座ってる健…
(出典:)
ハナイチゴイチゴ属 Anoplobatus 亜属の植物。(Rubus odoratus) ハナイチゴ (お笑いコンビ)… 太田プロダクション所属のお笑いコンビ。 イチゴ (曖昧さ回避) このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用…
339バイト (97 語) - 2020年11月6日 (金) 09:39
妊娠発表をした女性芸人「ハナイチゴ」の関谷友美さんが優先席のマナーについて語り、日常でのちょっとしたモヤモヤを語っていますね。

多くの人にとっても考えさせられる内容ですね。特に、優先席でのマナーが守られない現状を見直す必要があると感じました。誰もが困っている人のために、マナーを守ることで、もっと優しさのある社会にしていくべきですね〜

1 jinjin ★ :2025/05/24(土) 11:05:00.59 ID:A+ujTxMK9

妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「優先されて当然!という気持ちで…」

妊娠を発表した男女混合お笑いコンビのハナイチゴ、関谷友美(41)が11日までにブログを更新。優先席の利用マナーについての投稿に対する反応に触れた。

5日に「優先席に座ってる健康な人 全員スマホに夢中でマタニティマークに気づかない」「優先席に近寄るも、、レジャー帰りと思われる子連れ家族が独占!!」と優先席の利用マナーについてつづったブログを投稿。

このブログに「あくまでも『優先』すべき人がいたら優先すれば(お譲りすれば)いいのかなと思っています」「小学校低学年の子がフラフラ電車に揺られたり、押されたりしているのはとても不安です」とフォロワーからコメントが寄せられていた。

これらのコメントを受け、関谷は「コメントありがとうございます!」とし「妊婦なんだから優先されて当然!! という気持ちで書いたのではなく、『優先席』に対して思っていたイメージと現実のギャップに、なんだかなぁとモヤモヤする気持ちになってしまい、投稿させていただいたのですが、譲られた時の気持ちは素直に感謝するべきだなぁと思いました」と投稿するに至った経緯を説明した。

さらに「また『マタニティマーク』を『印籠』という風に表現したのもふさわしくなかったと反省しています」と自身の表現を反省し「『優先席はあくまで優先であって専用ではない』というのも確かにそうだなぁと思いました!」と同意した。

また「今後も何かと電車バスに乗る機会があると思うので、自分も困っている人を見かけたら助けつつ、譲って貰ったときには感謝の気持ちを忘れずに、公共交通機関を利用したいと思います」と前向きな思いを記し「先日、友達の子供に会いに行きました」と子どもを抱く笑顔のショットを添えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e57e000d76a686bc89c3f0b09dfac921bff14998

66 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:21:13.12 ID:XRtL9Tz90

立場変われば掌返すタイプだね

3 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:06:09.76 ID:mYlFAw1c0

小学生は別にいいんじゃ

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:06:17.95 ID:N/Zjq7nm0

また芸能人様の公共交通機関ネタですかw

5 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:07:24.61 ID:PQJi8GMz0

めんどくせーな
マークなんていちいち見てねーよ
声かけろ

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:07:39.58 ID:CWv3ItRt0

他人に期待してガッカリするより
自分から申し出て代わって貰ったほうがストレス減ると思うぞ
ストレス減らしてこ

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:07:47.69 ID:y1+Yr+f10

俺は足首骨折して3ヶ月だけど座らないと厳しい
見た目で判断しないでくれ

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:08:23.46 ID:A7QNuXZS0

その前に芸人として売れなきゃだろ

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:08:59.04 ID:b7LbVeLc0

そういうの面倒くさいから優先席は乗らんわ
あと席譲ってるのに断る年寄とか居るから、降りるふりして隣の車両に行く

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:09:14.68 ID:+5WaxHez0

お前のこれまでの41年を振り返ってみろよ

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:09:18.25 ID:ezsMhVIg0

自分が弱い立場になったとたん弱者に都合の悪いことで溢れ帰ってると気づくいつものパターン

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:09:49.85 ID:QhuCt6Nf0

今気づいたということは今まで気にしてなかったんだから同じだろ

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:09:55.77 ID:sQnKfI6I0

こういうのっていつも思うけどなんで見た目だけで健康と分かるの?
透視能力者?

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:11:05.54 ID:wKV7+7sK0

なんで健康だってわかるの?
聞いたの?

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:11:15.98 ID:wkufdnXD0

見ただけで健康とわかるとかエスパーか?

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:11:28.35 ID:Bi44mbBe0

(・д・)チッ
まあいい
譲ってやる

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:12:30.04 ID:ME+8BrF70

「座りたいベル」付けてそれが鳴ったら運転がマイクで「どいて」いうシステムはどうかな?
マイクで言われないように座らなくならないかな?

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:12:30.70 ID:cupSGoJz0

見た目だけで判断できないからな
もしかしたらその人もマークつけてないだけで妊婦かもしれないし

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:12:42.91 ID:W9m9jDv80

見た目だけじゃ分からないし今までお前は譲ってきたのかと

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:12:54.66 ID:TmLnCUAN0

子連れ家族の母ちゃんが妊娠中かも、と自分ならまず考えるかな

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:13:12.46 ID:HaZ+clGd0

優先席に座ってたらヘルプマークをぶら下げた30歳ぐらいの女が目の前に来たから「座りますか?」とこっちから声をかけて席を譲り俺はその女の前に立っていたのだが、4駅先でその女が先に降りるとき目の前の俺に会釈どころか目もあわさずに降りていったのが今でも妙にモヤモヤする

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:13:16.06 ID:RTJUs3Ju0

自分が座れなかった不満を書いてるようにしか見えないのに言い訳とか…

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:13:43.33 ID:vAqysuuC0

俺は妊娠がどんなものか知らないが、妊娠経験者や奥さんが妊娠してた男が譲らないんだから大したことじゃないと思ってる

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:14:10.97 ID:krb/KpKS0

誰こいつ

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:14:51.22 ID:7hVq7IE80

健康でまともなやつは優先席なんて座らんからな
察しだろ

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:15:40.15 ID:X5pTcwF70

日本人だからスマホに夢中で済んでいる
外国人がもっと増えたらどうなるかね

45 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:16:40.12 ID:FgisMS870

もうお腹が目立つレベルの人なんだなあ
優先対象じゃないのに優先席に座ってるやつのマナーは期待できなさそう

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:16:51.87 ID:8p7SO7Wq0

皆席を譲るきっかけが欲しいんだよ
声をかければどうぞどうぞとなるよ

47 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:16:52.02 ID:lADLzrhX0

女性専用車両は?適用時間外でも意外に空いてるよ

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:16:54.48 ID:ROwSlTq90

妊娠すると急にマナーにうるさくなるのな

52 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:17:52.64 ID:YYPcBkoK0

昔、毎日始発から終電まで片道1.5時間電車通勤してたときは、本当に譲りたくなかった電車が貴重な睡眠時間なんだ

56 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:19:09.32 ID:GmrOcxEs0

察しろ女めんどくさい

58 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:19:22.53 ID:xGmONImj0

40年生きてきて今更気づくことなんてあるか?

61 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:19:58.13 ID:0w6EU3Ti0

優先席はともかく女性専用車両は無くすべき
1両だけガラカラなのは違和感ある

68 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:21:27.37 ID:ux/1ffjV0

電車たまにしか乗らんけど爺さん婆さん立ってる横浜で優先席に堂々とスマホ弄りながら若い奴が座ってるんだよなw
外人が酷いから注意するレベル。
日本人の本質が垣間見える。
外人の方がこういうマナーちゃんとしてる。

70 名無しさん@恐縮です :2025/05/24(土) 11:24:00.63 ID:8HSw11Fq0

こういうのが人VS人になるんだよな日本は
いや外国知らんけどw

マタニティマークやヘルプマークを
もっと目立つように、かつダサくないデザインはどうしたらいい?
って提案すりゃいいのに

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事