ピックアップ記事

若槻千夏、レジでの「ポイントカード作りますか?」に“画期的対処法”発明 ウイカ絶賛「天才!もう関わりたくない」
 タレントの若槻千夏が、21日放送の日本テレビ系バラエティー『上田と女が吠える夜』(後9:00)に出演。レジでの会計時の煩雑なやり取りに対し、“画期…
(出典:)
若槻 千夏(わかつき ちなつ、1984年5月28日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル。結婚前の本名は栗原 千春(くりはら ちはる)。プラチナムプロダクション所属を経てフリー。 2001年 17歳の時に友人と渋谷109を訪れたところを、プラチナムプロダクションからスカウトされる。…
56キロバイト (7,448 語) - 2025年3月29日 (土) 04:05

(出典 newsdig.ismcdn.jp)

(出典 www.sponichi.co.jp)
タレントの若槻千夏さんが提案したポイントカードの対処法、「私、作らない人生なんです」とは、なかなか斬新なアイデアですね。

確かにスーパーや様々なショップでポイントカードをたびたび進められますね。1秒でも無駄にしたくないとの気持ちでの対処法なんですね。共演者のファーストサマーウイカさんも「もう関わりたくない、めんどくさい」と…この時間のやり取りが無駄なんでしょうね。

若槻千夏さんのこのポイントカード問題への対処法は、少し共感するところはありますね。
しかし販売側の気持ちを考えると、少しだけお話も聞いてあげたいなとも思いましたね。

1 冬月記者 ★ :2025/05/22(木) 09:37:51.46 ID:1hgUfLxd9

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c38407e4bce2d56f730d98b2736a287681601ef

若槻千夏、レジでの「ポイントカード作りますか?」に“画期的対処法”発明 ウイカ絶賛「天才!もう関わりたくない」

 タレントの若槻千夏が、21日放送の日本テレビ系バラエティー『上田と女が吠える夜』(後9:00)に出演。レジでの会計時の煩雑なやり取りに対し、“画期的対処法”を明かした。

 「1秒もムダにしたくない女が咆える夜」というテーマで、出演者たちは“タイパ”を重視するエピソードを披露。

 若槻は「会計時の時間を短くする裏技」として、よく聞かれる「ポイントカードありますか?」→「ありません」→「作りますか?」という会話が嫌だと言い、そのやり取りをしない「裏技を発明した」と自信満々。

 「『ポイントカード作りますか?』って言われたら、『私、作らない人生なんです』っていう」とその対処法を語り、

 「そうすると、(店員が)『そうなんですね』ってすぐ終わります」と話すと、共演者が称賛。

 ファーストサマーウイカは、「天才!確かにもう関わりたくないと思いますね。めんどくさいなって」と共感していた。

58 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:52:48.89 ID:25SmgAWx0

普通に『いりません』でいいじゃん
店員はマニュアル通り言うだけであなたの人生観とか知らんがなと思われるだけ

2 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:40:25.83 ID:CtHdMB8D0

面倒くさい女

3 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:41:08.00 ID:nk0xpBSc0

ウイカのパートの記載は要らない

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:41:12.76 ID:JeMxjXET0

大久保佳代子の「この前あさこさんが~、川村さんが~、黒澤さんが~」てのが
ことごとくはずしてて不快
ウェルカムクエスチョンとこれはいただけないの
MEGUMIが単独番組持っちゃったからなかなか出てくれなくなったようで残念
若槻ウイカMEGUMIこれで回せる

5 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:41:52.46 ID:Q5hkWw570

「私ってカード持たないじゃないですか~」と言ってるようなもの

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:42:01.41 ID:pKhJNvwi0

変な人がいたと裏で従業員に笑いのネタにされるやつ

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:42:02.60 ID:GK66TCRL0

こんなしょーもない会話いちいち記事にしてんのか😰

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:42:02.78 ID:P+MbXk2C0

作りますか?まで質問進んだら、いりませんでも終わるの一緒じゃない?
むしろ「いらない」の方が言葉短いし

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:42:03.54 ID:uBM17N9Z0

レジのパートの人もマニュアル通りにしないと怒られるから
ポイントカードなんか作らないだろうなと思っても言う

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:42:57.83 ID:3K7v3Dk60

「ありますか?」からワンワードで断る対処法かと思えば
「作りますか?」からの断り方法かよ
「作りません」で終わりなのに、何で余計な事言う必要あるんだ?

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:43:11.21 ID:t+7v7bu20

ポイントカードいらないと言ったらすごく悲しそうにされたことがある…

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:43:43.63 ID:jenymV360

うわーこのセリフ言わなあかんのw

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:43:46.86 ID:8m7LDCZV0

『私、作らない人生なんです』

たしかに面倒くさいな
店員さんも大変だね

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:43:50.81 ID:dTaskEOH0

タイパ悪いじゃないかw

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:44:30.67 ID:EOdIuBVu0

返答が面倒じゃないのなら聞かれる前にカード要らないと言えば良い

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:44:50.16 ID:FwnCjWJr0

1秒でも無駄にしたくないならプラカード下げとけよ
「ポイントカード不要」って

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:44:53.36 ID:1jW5Hz2t0

余裕のない人間多すぎ こんなもん地上波で流すなよ

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:44:57.08 ID:SFKs1IZp0

なんやこいつ

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:45:05.45 ID:jXkz/ssD0

大丈夫ですーで一発で終わるだろ
作らない人生とかいちいちキツイ言い方する必要ない

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:45:21.26 ID:nBpQVPM60

そろそろこの番組のアンチが出てきそうw

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:46:05.20 ID:/WBTT34w0

聞かれ始めた瞬間に「無いです、結構です」と言えば良いけど、アホなレジ店員はマニュアル通りにしか動かないからそれでも追撃で聞いてくるからな

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:46:25.56 ID:atNh4cko0

向こうもただのアルバイト店員なら面倒くさいのに嫌々言わされてるだけだし、
こっちも面倒くさいしでお互い不毛な時間なんだよな。それはなんとかしたい。

タイパと言ってもそれで捻出した時間を有効に使いたい、とかいうことじゃない。
近道をする人が先を急いでる訳じゃなくて、ただチンタラ走ってるのが嫌なだけ、
と言うのと同じ

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:46:33.53 ID:gJROhdDM0

「結構です」でええやん

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:46:43.80 ID:iuOe4qvl0

なにそれこわい

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:46:44.25 ID:uAtB7z9X0

「ありません」「作りません 」の方が「私、作らない人生なんです」よりはるかに楽だと思うんだが

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:46:57.42 ID:cMo3bhwT0

>>私、作らない人生なんです』っていう

あほか

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:47:16.91 ID:fOOSPHMg0

「ポイントカードありますか?」はポイント会社が金払って言わせているんじゃないの?
だとしたら店側は何としてでも(形だけでも)言うから、無駄な抵抗だよね

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:47:22.87 ID:Wr0QSRRf0

いりませんでも終わるけど
やべーやつと認識させるってこと?

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:47:54.13 ID:rFvHVzKh0

金持ちにはポイントカード不要だろう
ケチな奴以外は

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:47:59.78 ID:zg/hYxPr0

マニュアルなんだろうけどポイントカード作りますか?って聞く店員は真面目なんだよ
同じ店でも聞く店員と聞かない店員がいるのよくあるし

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:48:23.79 ID:vm1Ii2zt0

「いや、いいです」の方が文字数が少なくて良いと思うけど。
いちいち「私」とか主要キャラぶられると店員側もキツイだろう。

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:48:37.91 ID:nBpQVPM60

後ろ何人かレジ並んでるのに
おばあちゃんにポイントカード作るの勧めて
何やら長々と説明してるようなマニュアル店員たまにいるけど
見つけ次第俺は殴ってるよ

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:49:09.53 ID:qBaFGd0J0

「ポイントカード作りますか?」
「いいえ」
で済む話では?

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:50:11.28 ID:nBpQVPM60

芸能活動休養中に3000個くらい嘘エピソード作り溜めてたらしい

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:50:40.72 ID:PAqAwXcO0

女ってアホな自分を晒す人が多いね

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:52:03.34 ID:lOHvzDoG0

はいかいいえで終わる話なのに

51 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:52:12.96 ID:CXIe2Om+0

そんな面倒くさいこと言わなくても
「ありません要りません」でいい

53 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:52:34.90 ID:zZQKNekK0

嘘松

54 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:52:35.08 ID:0y0LH1U90

だからなーんだよ

55 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:52:41.89 ID:a5O79f1N0

作らないようにしてます

これで良いだろ。
お前の人生なんて知るか。

56 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:52:44.19 ID:5VO8S+R00

他人の人生とか知らんし

57 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:52:48.03 ID:YOHJ0Kp/0

店員から聞かれるより先に言えばいいじゃん
凄いバカなの

62 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:53:49.83 ID:FpDuNGPj0

人生とはポイントカードだよ

63 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:53:51.96 ID:L5A/Ibx/0

自己顕示欲バージョンの断り方ですね

66 警備員[Lv.9][新] :2025/05/22(木) 09:54:19.52 ID:WwzUWHxW0

レジでそんなこと言われたことがないわ
なんでだろう

67 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:54:24.15 ID:LwzMMk2C0

若槻のこと嫌いなんだけど
小賢しくて鼻につく

68 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:54:25.15 ID:137iafG40

一度しか行かない店なら作らないけど近くて何度も利用するような店なら作った方が得なのに
1000円分くらい結構すぐ貯まる

70 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:54:40.29 ID:zhHzgoMr0

いらないです、でいいだろ
ただめんどくさいだけの人生歩んでるんだな

72 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:54:44.55 ID:pzwidxWU0

私ってカード作らない人じゃないですかぁー

76 !donはguri :2025/05/22(木) 09:56:18.41 ID:ekhVsWEz0

「いらね」でいいだろ

78 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:56:31.89 ID:Wd5isdXC0

何それwめんどくせぇ
普通に断ればいいだけ

79 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:56:59.26 ID:MwfyqLPL0

そうなんですね、って言うわけないだろ。
何か面倒くさい奴来たって次来た時マークされて余計ウザいこと巻き込まれそう

80 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 09:57:09.64 ID:EpGDe5MB0

ポイントカード増やしたくないと思ったら、今度はアプリも増えるし、ポイントカード持ってんのに、アプリも勧められると、そんなに俺のスマホにアプリ増やさせたいんかwってなるんだがw

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事