田村淳、中居正広の「支障なく」声明文に「違和感」 過熱する”憶測”が「あたかも真実かのように…」 - ORICON 田村淳、中居正広の「支障なく」声明文に「違和感」 過熱する”憶測”が「あたかも真実かのように…」 ORICON (出典:ORICON) |
特に淳さんが中居さんの人柄を考慮して「中居君が嘘をついているとは考えづらい」と述べた点は、中居さんのファンとしては共感できる部分が多いのではないでしょうか。しかし反対の意見としては納得のいかない方々もいらっしゃるでしょう。
問題となっている「性暴力」という言葉はとても重たい言葉です。中居氏側は名誉のために払拭したいお気持ちがあるのだと思いますが、とても難しいと思います。
果たして、この局面がどう張ってするのか?視聴者としてもこの件がどのように進展していくのか、注視したいと思います。
1 冬月記者 ★ :2025/05/22(木) 10:08:56.87 ID:1hgUfLxd9
田村淳氏、フジ&中居氏問題で見解 中居氏は「嘘をついてるとは考えづらい」が...フジ第三者委は「想像する限りある」
ロンドンブーツ1号2号の田村淳さん(51)が2025年5月15日、自身のYouTubeチャンネルで生配信を行った。
フジテレビと親会社が設置した第三者委員会の調査報告書に対して、中居正広氏の代理人弁護士が反論したという報道に言及し、自身の見解を示した。
「どっちかが嘘ついてるんですよ」
配信中、「気になるのは中居君の話ですよね」と切り出した田村さん。中居氏の代理人弁護士が第三者委に反論したという報道について言及した。
複数メディアによれば、中居氏と女性の問題は「『業務の延長線上』における性暴力」だったと第三者委が認定したことについて、中居氏の代理人弁護士が、中立性・公平性の欠如があると指摘。
また、中居氏への詳細な事情聴取などを行った結果、「性暴力」という日本語から一般的に想起される暴力的または強制的な性的行為の実態は確認されなかったと説明したという。
さらに、中居氏が守秘義務解除に応じなかったと第三者委は報告しているものの、「中居氏は当初、解除を提案していた」とし、6時間にわたる第三者委への回答内容もほとんど反映されなかったと主張していると報じられている。
こうした報道を受け、田村さんは、「中居君と元フジテレビのアナウンサーとの間にトラブルがあったことは事実だと思うんですけど、そこのけじめ、そこの責任を取るということで中居君が芸能界を引退したとぼくは思ってるんですけど」とした上で、経緯を説明。
殴るなどの暴力だけが「性加害」ではないとし、被害女性が嫌だと思えば性加害になるとも話した。
田村さんは、(1)6時間にわたる回答内容が反映されていない(2)中居氏が守秘義務の解除を提案したにも関わらず、第三者委員会の報告では中居氏が応じなかったとした――という2つの論点を取り上げた。
その上で、「真逆の意見になってますよね。どっちかが嘘ついてるんですよね。ここが一番問題だと思っていて、どっちかが嘘ついてるんですよ」と見解を示した。
その後、田村さんは、「中居君が嘘をついてるとは、ぼくはちょっと考えづらい」と主張した。続けて、次のように述べた。
「中居君が芸能界を引退しなきゃいけない、その責任を取らなきゃいけないようなことがあったんだろうなとは思うけども。でも、一方的に中居君のヒアリングは全く反映せず、中居君の『守秘義務を解除したい』っていうことも、まぁ言ったら真逆のことにして第三者委員会が発信したのであれば、これ大問題ですよね」
田村さんは、一般的に果たすべき第三者委の役割について考えを述べた後、中居氏と食い違っている2点について再び言及した。
「この点においてはですよ。お相手の女性を傷つけるようなことがあったということは、多分中居君も、それはきちんと引退っていう形で責任は取ってるんだろうけど。けど、だからと言って、今回の中居君の訴えが本当なのであれば、第三者委員会どういうつもりなのよってやっぱ思いますよね。大問題じゃないですか。機能していないよね。どっちみち」
その後、「第三者委員会が嘘ついてたとしても大問題だし、中居君がこのタイミングで反論して嘘をついてるんだとしたら大問題だし」と説明。
また、中居氏の反論が遅いと指摘するネットの声に対して、田村さんは中居氏の立場を推測しながら次のように話した。
「ぼくの想像ですけど、傷つけるようなことをしてしまって、色々迷惑をかけたから芸能界を引退するという形で、中居君が責任を取りました。その後、第三者委員会が色んなことを調査して報告したことに、『これはいくら何でも違うな』って思ったときに、それでも『でももう引退した身だからしょうがない。俺は何を言っても仕方ないんだ』と思って、ずっとモヤモヤした期間が幾日かあって、『でもやっぱりこれは、ここの部分はどうしても言いたい』と思って、色々と準備をし始めた期間が1か月ぐらい。
第三者委員会が情報を出してから1か月後の中居君の反論ですけど。これしっかりと準備しないと、また安易に『そんなこと言ってない!』と言って、ただただ中居君が1人で訴えを起こすっていうのは難しいので、まぁ色々と気持ちの整理だったりとか、ちゃんと反論するために準備をする期間として1か月は必要だった期間なんじゃないかなと、ぼくは想像しています」
続きはリンク先
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747853898/
2 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:09:28.61 ID:PJ/9NEEI0
3 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:10:05.76 ID:0/92qdTr0
同じ事柄に対する見解の相違があるだけで
5 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:11:34.29 ID:cKr8pdG40
6 真っ当勝負! :2025/05/22(木) 10:11:40.11 ID:6zwu0xSp0
反論があるなら記者会見したらどないや?
7 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:12:13.02 ID:7YU1FS7I0
8 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:12:28.70 ID:YOHJ0Kp/0
分からないなら喋るな
事実以外喋るなよ
9 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:12:30.36 ID:SaVE1Hrr0
なんで逃げてんだ?
10 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:12:34.96 ID:bQ2chk4b0
11 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:13:11.92 ID:JtoXhQGk0
似合ってるよ
12 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:13:31.16 ID:V38dOWoy0
中居は全てから逃げたのが敗因だね
13 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:13:38.82 ID:92ZQmHzy0
14 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:13:39.14 ID:0/92qdTr0
15 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:14:06.27 ID:66YYWO8e0
16 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:15:26.22 ID:sUFfMGYy0
17 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:15:30.65 ID:xr7nqa7l0
18 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:15:46.86 ID:M2KhxO3q0
22 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:16:31.86 ID:bQ2chk4b0
被害女性=嘘つきという事にしたいんだろう
23 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:16:33.65 ID:SLb7y4Zm0
このことからの教訓は
人は失うことを恐れ守りに走ると逆に何もかも喪失する
24 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:16:54.26 ID:PjcD27vT0
25 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:17:37.10 ID:c8fSGZOj0
↓
第三者委員会、守秘義務解除しても2人の間に何があったかは関係ないと通告
↓
中居サイド、それなら守秘義務解除しても意味がないと守秘義務解除せず
↓
第三者委員会、中居サイドが守秘義務解除に応じなかったと発表
こんな感じやろ、やっぱこういう経緯があるなら発表するべきやろ
第三者委員会のせいでどっちが嘘ついてるみたいな話になってる
26 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:18:15.34 ID:5EPlAwAv0
28 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:18:20.95 ID:SXH22mBW0
結局あれは全部嘘だったの?
29 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:18:28.86 ID:FUhM5fp+0
中居は一度も表に出て説明しないやん。
そのままフェードアウトするならそれでも良かったけど
第三者委員会に反論する選択をとるなら表に一度は出て自分の口でなにか言わないと。
32 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:18:58.94 ID:SOe5IF630
「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」
X子さんが嘘付いてるって言ってるのと同義なんですけど
これ、結構な問題発言だよ
34 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:19:59.51 ID:C8ususVy0
35 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:20:00.43 ID:EVvegwAJ0
36 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:20:17.63 ID:SXH22mBW0
反撃というか、違うと思ったら普通にそれはやっていいんじゃない?
38 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:20:22.36 ID:h+MZt7XM0
39 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:20:25.16 ID:3ZCSi8pl0
松本、中居でこの有様なんだから敦じゃぶっちゃけひとたまりもないぞ?
43 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:21:17.19 ID:pLwp18t90
中居が嘘つきの卑怯者なのはショートメールのやり取りでバレてるし
44 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:21:42.46 ID:MKsvdjMO0
見た目が若いよね
45 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:21:43.80 ID:1fu9aeZV0
新しいギャグか?
47 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:21:49.36 ID:HJtUmvmK0
50 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:23:28.09 ID:sUFfMGYy0
52 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:23:58.90 ID:x00aE0MB0
そうとは言い切れないだろ
物事は100かゼロか…ではないんだよ
ニュアンスの違いや解釈で見方もかなり変わってくる
人間の感情の動きを無視して分かったつもりになるのは
ひたすら痛々しいだけ
ま、とにかく中居くんを庇ってあげたいんだろうけども
54 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:25:12.72 ID:EN2NgvXa0
性暴力って言葉が日本的解釈で厳しすぎるっつってイチャモンつけただけじゃなかったの?
WHO定義で性暴力なのは明らかなんだから
55 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:25:27.42 ID:NDdsLnNd0
中居の証言と食い違ったら信憑性ないだろ
56 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:25:33.15 ID:ZC7UBXDE0
57 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:25:40.71 ID:AT3WbEod0
59 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:25:51.35 ID:wj3ExhIv0
被害者はその逆だったらしいな
60 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:26:16.97 ID:sUFfMGYy0
最初から女性側は解除を了承してんだよ
65 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:27:09.93 ID:Yr9RPrCA0
68 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:27:45.93 ID:hAZMUnvy0
この時点で勝ち目はない
71 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:28:05.10 ID:0/92qdTr0
人の性分とかを見抜く目はあるかも知れない
78 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:29:19.08 ID:BcZ+xPcR0
根回ししてたんかな
79 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 10:29:24.40 ID:SXH22mBW0
調査員も人間だから、こいつ協力する気ねーなと思ったらバッサリいくこともあるだろ
敵味方ではなくて、真実を明確にするために協力しないと