楽天・三木谷社長“コメ5キロ2000円台”「頑張りたい」 備蓄米「随意契約」に意欲 小泉進次郎農水大臣はスーパー視察 …備蓄米を5キロ2000円台で早期に販売したいとしている小泉農林水産大臣が、スーパーや精米店を視察しています。 小泉大臣 「こんなに棚が空いているんですか?」… (出典:) |
コメ流通の将来について小泉進次郎農水大臣が楽天グループの三木谷浩史氏と意見交換するのは、大変意義深いことでしょう。
備蓄米の販売をめぐり、三木谷氏はコメの随時契約の参加の意向を示しました。農家から直接おろして販売する形を使い、5キロ2000円台での販売を目指します。これまでの枠にとらわれない新しいビジネスモデルが模索される中で、ネット販売も含めて、様々な流通の形を考慮していかなければならない。
小泉農相の新たな取り組みにより、お米の価格高騰に歯止めをかけてもらいたいですね。
今後、楽天がどのようにして備蓄米の流通に関与するのか、そしてこの体制が日本の農業や消費者にどのような利点をもたらすのか、注目していきたいですね。
1 おっさん友の会 ★ :2025/05/23(金) 13:34:54.58 ID:9AhprNzo9
794 回視聴 · 35 分前
楽天・三木谷氏、備蓄米の随意契約に応じる意向 小泉農相と会談
毎日新聞 2025/5/23 12:03(最終更新 5/23 12:05)
https://mainichi.jp/articles/20250523/k00/00m/020/160000c
ネット通販などを手掛ける楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は23日、政府が幅広い業者を対象に検討している備蓄米売り渡しの随意契約について、応じる意向を示した。
三木谷氏は同日午前、小泉進次郎農相と会談し、随意契約に「全面的に協力したい」と表明。
●関連
小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★12 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747973099/
★1 2025/05/23(金) 11:56:04.05
※前スレ
【速報】小泉農相、楽天・三木谷氏と会談…コメ流通について [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747968964/
4 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:36:19.28 ID:dFk5cCX30
5 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:36:40.19 ID:MslNMEZ50
オリックスの夢再びなるか
7 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:36:55.29 ID:pgTfdtlf0
タイ米は全てを解決する
9 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:38:26.01 ID:KL8H24Z80
10 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:38:33.05 ID:gpOpTx7M0
大勝利だな
11 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:38:44.39 ID:EE3jCoMg0
12 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:38:52.29 ID:+abHsnMM0
14 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:39:07.79 ID:TBW8SWi/0
JA涙目
16 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:39:36.03 ID:sAe9Z+Pw0
19 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:40:06.40 ID:f5ZGlCi40
21 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:40:17.91 ID:x6FavQSs0
競争入札を厳密にやればええだやん
出来レースの競争入札だからアカンのやろ
22 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:40:43.77 ID:uRK5nzo10
23 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:40:53.85 ID:nIWn9leK0
26 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:42:05.02 ID:Gf+maSBq0
27 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:42:10.89 ID:xr5ZMPFr0
結局一年もったじゃん
参院選も票が自民に戻ってる世論だし
29 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:42:24.96 ID:X3pp/9rE0
31 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:42:33.26 ID:TcZXXMSZ0
でも、ここ直販しないだろ
33 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:43:18.18 ID:fegz2Stz0
随意契約の契約守れるなら1社じゃなくても良いのだぞ
進次郎わかってっか?
38 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:44:43.93 ID:hHPdesU00
40 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:44:54.27 ID:o9Bt7SY20
45 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:46:00.04 ID:/3JIflva0
三木谷んとこで本当に大丈夫?
46 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:46:03.24 ID:GFqGTspr0
48 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:46:08.18 ID:YDxXBIuL0
49 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:46:25.53 ID:TvTZnaVg0
でも輸入米は味が落ちるようでなかなか難しそうなんだよな
高級な銘柄米と安い輸入米の二極化がそのまま定着しそう
50 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:46:35.71 ID:7SJSrRxZ0
51 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:46:48.46 ID:yTEMBtKf0
52 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:46:51.70 ID:3SR6zDoG0
すぐに大規模で楽天市場に売り出すらしい
もちろん精米5キロも
早急にだが
そのあとだろう精米機ある地域には良いんじゃね
54 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:46:57.86 ID:nfwSZ+nZ0
57 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:48:00.64 ID:dtWUMb/u0
小売はスーパーで米売るのやめるだけでいいけど、米卸売は…JAも新米が売れないからダメだな。
58 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:48:34.13 ID:4yueSPF20
59 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:48:36.02 ID:ju62x4G00
素人でもわかる展開
60 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:48:50.38 ID:HoJfGZKE0
62 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:49:00.81 ID:9hob46WJ0
63 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:49:28.66 ID:NtXVxBiQ0
その間に農水大臣が吹っ掛けるのはナイスだな
64 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:49:36.41 ID:dtWUMb/u0
白米換算だと3000円オーバー+送料ってオチが見える
68 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:50:41.33 ID:6z5JdklM0
前任者が酷すぎたんだな
70 名無しどんぶらこ :2025/05/23(金) 13:50:53.42 ID:f5ZGlCi40
あの広告の多さだけはマジでなんとかした方がええと思うが