「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへ …します。 合同会社清水川 庄倉三保子さん 「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議なんですけど、年間にそんな途中で上げられませ… (出典:) |
農家の米の価格について考えると、実際の販売価格と生産者が受け取る価格には大きな乖離があることがわかります。たとえば、一般的に米30キロで9000円というのは、農家が自らの手で育てた成果を反映した、努力の賜物。しかし小売店での価格を見てみると、どれほどの中間マージンが加算されているか想像もつきません。私たち消費者が実際に支払う金額は、農家の努力と真逆の現実を浮き彫りにしています。
消費者も農家の努力を理解し、正当な価格での購入をという考え方が広がることを願っています。
1 お断り ★ :2025/05/10(土) 16:25:31.94 ID:FBYplE/o9
「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへ
合同会社清水川 庄倉三保子さん
「楽しみな苗。いい苗ができていてうれしいです」
一方で、続くコメ価格の高騰には、複雑な思いを抱えています。
いま店頭で売られているコメの価格について尋ねると…
合同会社清水川 庄倉三保子さん
「気になってみるんですけど、(30キロ)2万4000円くらいするでしょ?本当にびっくりですけど、そんだけの値段には上げられないです。いろいろな法人で違ってくると思うけど、うちは30キロ9000円とか9500円で出しているんです」
庄倉さんのコメは個人向けの予約販売が中心です。
現在店頭で販売されている価格に比べ、自身の出荷価格はかなり安く、この大きな差には驚きを隠せないと話します。
合同会社清水川 庄倉三保子さん
「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議なんですけど、年間にそんな途中で上げられませんので…びっくりするような金額です」
詳細はソース BSS山陰放送 2025/5/8
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe31bce89f7392b355c1e2f76035dd654632dcef
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746783043/
2 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:26:19.48 ID:MB9AzWth0
ヒント:日本のお家芸
3 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:26:26.87 ID:ADAo4ZFQ0
JAの悪口は......
4 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:26:35.81 ID:XOg8fSH20
中抜きしてるやつが判明したらブッ殺す
必ずやる
必ずやる
5 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:26:37.75 ID:8d4pn/we0
JA「国が悪いんですよ!国に抗議しましょう!」
6 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:26:47.44 ID:vx8yUfA30
JA「誰かが組織的に値段を吊り上げるために買い占めてるんじゃないのか?」
7 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:27:19.84 ID:hJzzFqnw0
ウチは11000円だったな
どっかおかしいって
どっかおかしいって
8 警備員[Lv.29][苗] :2025/05/10(土) 16:27:28.08 ID:Rg9MO6Ve0
高値で売った石破
9 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:27:29.46 ID:GaUKDep40
金儲けしてるやつがいるんだろ
10 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:27:52.84 ID:YbBYsoB70
中抜きしてるからそれで私腹を肥やしてる奴いるの事実
12 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:28:21.06 ID:aARqXY6f0
そんなん言ったら、漁業組合とかも弱小漁師からの買取はトロ箱いっぱい1000円とかだぞ
15 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:28:51.97 ID:xGx8PYKh0
30kg9000円なら5kg1500円
原価3割として1500/0.3で5kg5000円なので概ね間違ってない
原価3割として1500/0.3で5kg5000円なので概ね間違ってない
16 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:29:09.07 ID:HHmFzOMm0
もっと概算金支払いを多くしてやるべき
構造が根底から間違っている
構造が根底から間違っている
17 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:29:26.78 ID:Q3l49htG0
玄米5キロ3000円単位で買うわ
コイン精米で精米したてうまー
コイン精米で精米したてうまー
19 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:30:06.06 ID:GBWF1Skr0
米だのくせにパンがメインのコメダ珈琲
21 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:30:42.02 ID:z94oC5eF0
農家の時点で5㎏1500円なら、小売りならそりゃ高くなる
消費者は、小売店で5㎏1500円で買いたいのです
消費者は、小売店で5㎏1500円で買いたいのです
22 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:31:09.84 ID:xGx8PYKh0
この価格だと時給10円だからもっと価格を上げてほしいとでも言うべき
23 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:31:21.51 ID:VtSZoIEr0
JAガーとか言うなら農家から直接買えばいいだけのこと
24 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:31:54.17 ID:b4es5cL30
まぁ玄米30kgなら精米で20kgだし流通経費やら小売の儲けやら考えたらねぇ
26 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:32:43.17 ID:NbnUGNrb0
農家で出たときに9000円って、流通はかなり頑張ってるんだな
29 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:33:04.07 ID:ckXlYE130
仲介の手数料やら人件費輸送費加工費乗ったらそんなもんじゃん
31 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:33:22.03 ID:mjWDXxHA0
30キロ9000円は安すぎるだろ
うちは農家直で12500円前後で買ってるぞ
利益出るようにしないと駄目だよ
うちは農家直で12500円前後で買ってるぞ
利益出るようにしないと駄目だよ
35 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:34:01.39 ID:/NQYytMh0
農業は営利団体じゃないのになぜ利益を出そうとするのか?
39 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:34:44.57 ID:fIRrf+vb0
ブラジルのコーヒー農家や
フィリピンのバナナ農家も同じ事思ってるよ
フィリピンのバナナ農家も同じ事思ってるよ
40 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:34:54.76 ID:YbBYsoB70
コストがかかるいっても去年の倍は無いわアホ!
47 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:36:00.11 ID:2GnWIpuF0
農家が1.5倍にもなってないのに小売段階だと2倍越え
庶民騙すのなんて簡単です
庶民騙すのなんて簡単です
51 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:37:14.38 ID:Zt+2MCwY0
テレビも普段の原価率と比べてどうなのか調べてから報道すりゃいいのに
52 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:37:31.05 ID:yXQwNalb0
コメの流通にはどれくらいの経費がかかるんだろうなあ
59 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:38:16.29 ID:/3PHxT750
よくわからんのやけど
なんで儲かるビジネスに敏感なメガ商社は米ビジネスに絡んでこないの?
なんで儲かるビジネスに敏感なメガ商社は米ビジネスに絡んでこないの?
60 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:38:38.81 ID:YpIWsG8w0
世界のコメ価格に気付かれましたか?
自分の立ち位置を確認するのは大事だよね
調子乗るなよ
自分の立ち位置を確認するのは大事だよね
調子乗るなよ
62 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:39:17.92 ID:Ph8Ag5sV0
農協が
ピンハネ
アメリカの米1キロ200円を
まぜるな
イオン
66 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:40:07.56 ID:quf8vrYT0
そりゃJAやろ
でも広告費をたくさん払ってるからマスコミは突っ込まない
でも広告費をたくさん払ってるからマスコミは突っ込まない
70 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:40:44.15 ID:LMHtCyQK0
家で精米すれば中間企業が排除できそう。
JAの言い訳も精米に時間が~だから。
JAの言い訳も精米に時間が~だから。
72 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:40:54.67 ID:kOTeoNy50
JAが中抜きしまくってるから
75 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:42:02.70 ID:fwZkFXzY0
親戚に古米8kgと9kgタダで貰えたわ🤣
79 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 16:43:44.35 ID:c2KyGxHv0
儲けようと考えれば世の中どんどん便利に豊かになっていくんです
それが経済ってもんですよ、ガハハ
それが経済ってもんですよ、ガハハ